2025年06月18日
長い間謎だったオープン前のお店の名前が判明。
町田商店というラーメン屋らしい。
家系ラーメンだとのことなので楽しみです。
山岡家とは違った楽しみ方があると思います。
通勤路にあるので、遅くまでやっててくれると、
会社帰りにラーメン屋によるという幸せを
掴むことが出来ます(^~^)b
7月オープンというネット情報なので、
楽しみに待っていようと思います(^◇^)/
Posted at 2025/06/18 20:56:38 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年06月17日
宮城はすっかり夏 みたいです。
シン・プリウスは、やっぱり最新鋭車ということで、
エアコンの効きは抜群。
暑いさなか、すぐに車内は冷えます。
でも、燃費対策でアルテッツァ は、ほぼエアコンレスで
走っているので、使えば大差ないかも(^◇^)/
熱中症予防が叫ばれる昨今、
アルテッツァが戻ってきたらエアコンを
バリバリ使って快適さを確かめようと思います(^~^)b
Posted at 2025/06/17 21:16:24 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年06月16日
多分今週末に板金修理が上がってくるはず。
シン・プリウスに乗るのもあと6日かと思います。
流石は安心安全で楽に乗れて燃費も良い車。
運転する人次第で凶器にもなる車ですが、
人として間違えなければ、良い車と良い人生を
遅れること間違いなし。
トヨタって良い会社ですねぇ(^◇^)/
後は、旧車にも部品を供給し続けてくれれば、
更に良い会社として世界に誇れるんだけどね(^~^)b
Posted at 2025/06/16 20:38:23 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年06月12日
会社を早めに脱出して一旦仮眠。
すっきりした後に友人をピックアップし、
夜ご飯後に高速へ乗ります。
初の長距離運転
最近の車の傾向でしょうか、
ヘッドライトを走行中に消すことが出来ません
走行車線から追い越し車線に入りたそうなトラックがいると、
ヘッドライトを消して、道を譲る意思表示をする。
ということが出来ません(x_x)
結局、少しスピードを落として道を譲ったとしても、
トラック運ちゃんには通じないので、サンキューハザードは
もらえません。
話さなくても、ヘッドライトとハザードランプで会話できていたのに、
ヘッドライトを消すことが出来ないと通じ合えないのです。
目と目で通じ合う
このレベルで通じ合っていたトラックの運ちゃんとのやりとりが
出来なくて、無念さを感じてます。
ということで、アルテッツァ が早く戻ってくるのを更に熱望するのであった(^◇^)/
Posted at 2025/06/13 09:23:01 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年06月11日
ガソリン補給をしましたが、
レギュラーで30リットルくらいしか
入りませんでした。
きっと、燃費が20km/L位になると思います。
ハイブリットに乗ってると、
ガソリンスタンドに行く頻度が減って、
なんだか変な感じです。
縁遠い存在になってしまったみたいな(~_~)
いろんな意味で、最近の車に乗ると、
世界観の変化がありますねぇ(^◇^)/
Posted at 2025/06/11 19:48:51 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記