• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

赴任先から帰宅-120(新東名上りフル走行)

出発前: 407,859km
到着時: 408,188km
 走行距離 327 km

走行時間
 復路: 5:45出発 10:02着(4時間17分)
 駿河湾沼津SA、中井PAで休憩。

燃費 11.5km/L 4,000rpm付近。
         
感想
 先々週は、土日出勤の為に帰れず、
 先週は大雪の為、大事を取って帰らず。
 よって、今週久しぶりに帰宅です。
 しかも、金曜の夜が宴会だったため、
 土曜の朝に移動。

 東名の御殿場付近は、まだまだ雪が残っています。
 車線上には有りませんが、端によせて積み上げている状態。
 なかなか解けないですね。

 もう今年は降らないだろう、いや、降らない事を
 祈っております。

 今日は日の出前からの出発だったので、
 夜明けの太陽に向かって走っていました。
 オレンジ色の太陽はオツな物です。
 
 日の出は、結構大きく見えるのですが、
 8時過ぎくらいになると、太陽は白くなり、
 すこし小さめに見えます。
 なんででしょう?

 久しぶりに長距離乗ったので、
 すこーし疲れました(x_x)
Posted at 2014/02/22 22:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2014年02月05日 イイね!

赴任先から帰宅-121(新東名上りフル走行)

出発前: 408,660km
到着時: 408,988km
 走行距離 328 km

走行時間
 復路: 18:00出発 22:54着(4時間54分)
 駿河湾沼津SAで休憩。

燃費 15.4km/L 2,500〜3500rpm付近。
         
感想
 今週の木金は、先々週の土日出勤の振替休日の為、
 水曜日の昼間に帰宅です。

 今回は燃費走行を実施。
 記録更新はならなかったけど、15.4km/Lとまずまずのスコア。
 
 遠距離通勤しているときは、毎日240kmを大体12km/Lのペースで
 走ってたので、二日に一度は給油をしていましたが、三日に一度で
 済みそうな気がします。このペースで走れたらですが(^_^)b

 駿河湾沼津SAでパトカーが駐車スペースに居ました。
 只の休憩でしょうが、驚いたのはその止める場所と周りの車。
 場所は、一般車スペースではなく、大型車の駐車スペース。
 しかも、まるで大型トラックに隠れるかの様に、潜んでいました。
 やはり存在自体も隠したいのでしょうねぇ。
 ご苦労様ですm(~_~)m

 最近調子が悪かった純正オーディオ。
 リピートボタンを押すとランダム再生となったり、
 交通情報ボタンを押しても10秒後に切り替わったり、
 電源ボタン押しても反応無かったりと、いよいよ壊れたかと
 思い、次の一般オーディオを買う為の外枠をディーラーに
 頼もうと思っていたところ、今日は、まったく普通に使えました。
 自分で危機感を感じて頑張ったのでしょうか(^_^)
 きっと最近寒いから調子悪かったのでしょうか。
 しばらく様子見です。
Posted at 2014/02/27 07:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2014年02月02日 イイね!

自宅から赴任先へ-120 (新東名下りフル走行)

出発前:407,499 km 
到着時:407,829 km
 走行距離 330km
       

走行時間 
 往路: 18:57出発 22:59着 (3時間59分)
  ノンストップ
  

感想
  
 出発時間が遅くなったので、少しは空いているかと
 思いきや、保土ヶ谷BPで渋滞です。
 電光掲示板には、渋滞1キロと有ったのですが、
 実際は2〜3キロは有ったでしょう。
 しかも事故渋滞で、負傷者有りです。
 結局1時間も足止め食らいました。
 朝の通勤時間では無いのでラッキーでしたが、
 時間に余裕持たせないと、車の移動っていうのは、
 かなりリスキーですな。

 最近調子悪かった右のヘッドライトは、HIDバルブの
 発行部が濁っていました。
 なるほど、こりゃ左よりも黄色っぽく見えるのも納得です。

 予備として置いてあったHIDバルブの左を代わりに
 付けてみると、しっかりと青白っぽく点灯します。
 幾分、左よりも青っぽく見えますが、この際贅沢は言いません。
 
 今日の午前中に作業を行ったので、この夕方からの走行で
 初点灯ですが、なかなか良い感じです。
 一回も消えたりしません。
 あと気付いたのは、最近は黄色っぽく見えるだけと思っていたのですが、
 右斜め方向は照らしていなかったようです。
 交換したライトでは、その部分がしっかりと光っており、
 今までは見えてなかったんだなと改めて気付きました(T_T)
 
 どなたかのブログで有りましたが、ハロゲン仕様のヘッドライトにHIDを 
 付けると、シェードタイプの場合は、光が拡散し、対向車がまぶしいとの事。
 きっと自分もそうなんだろうな。
 対向車には申し訳ないけど、『もうハロゲンには戻れない』です。
 最近の車みたいに、くっきりと光の切れ目が分かる様にならないもんですかねぇ。
 
Posted at 2014/02/03 01:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2014年01月31日 イイね!

赴任先から帰宅-119(新東名上りフル走行)

出発前: 407,155km
到着時: 407,482km
 走行距離 327 km

走行時間
 復路: 16:28出発 20:43着(4時間15分)
 駿河湾沼津SAで休憩。
           ホワイトフロナージュはオススメ(^_^)b

燃費 13.3km/L 4,000rpm付近。
         
感想
 早めに会社を脱出できたので、燃費走行と
 思ったけど、夕食を家族で食べるんだということで、
 燃費走行はキャンセル。
 とは言っても、4000回転回しての13.3km/hは、
 なかなか良い値だと思います。

 最近暖かいので、純正CDの調子が良いです。
 交通情報ボタンを押したらすぐに切り替わりました(^_^)

 しかし、リピートボタンは反応が悪く、押すとランダム再生と
 なってしまうのは相変わらずです(T_T)

 最近は、ももクロのどちらかというと古めの曲を集めたCDを
 永遠と繰り返して聞いているので、あまりボタン操作はしませんが、
 壊れたまま使い続けるっていうのは、あまり気分良くないですねぇ(~_~)
Posted at 2014/02/01 06:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2014年01月26日 イイね!

自宅から赴任先へ-119 (新東名下りフル走行)

出発前:406,820 km 
到着時:407,151 km
 走行距離 331km
       

走行時間 
 往路: 16:11出発 19:50着 (3時間19分)
  ノンストップ。
  

感想
  
 東名の右ルートで2台、新東名の沼津から清水間で2台の
 合計4台ものパトカーが一般車を止めてました。
 16〜17時の間で4台パトカー出勤していたことになります。
 日曜のこの時間に走った事はあまり無かったのですが、
 いつもの事なのか、又はなにかイベントがあったのか。
 捕まっていた車は、普通の車2台と走り屋風の車2台だったので、
 狙い撃ちしてるわけではなさそうです。

 この週末は3月並のの暖かさだったので、冬眠から覚めて
 活動開始したのでしょうか(~_~)
 
 
Posted at 2014/01/27 06:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation