2015年02月20日
出発時:452,203 km
到着時:452,438 km
走行距離 235 km
走行時間
往路:05:54出発 07:19着(1時間25分)
復路 : 20:55出発 22:47着(1時間52分)
感想
今日は出張で、片道3時間の旅をしてきました。
いつもの通勤に加えての事なので、通勤の往復3時間と
出張バスの往復6時間で合計9時間もクルマに乗ってました。
ほぼ寝てたので、睡眠時間がたくさん取れて嬉しいですっ!
今週は珍しく、仕事を持ち帰ってないので、久し振りに
ゆっくり気が休まる土日が過ごせそうです(^_^)
Posted at 2015/02/20 23:24:13 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン2 | 日記
2015年02月19日
出発時:451,968 km
到着時:452,203 km
走行距離 235 km
走行時間
往路:06:12出発 07:59着(1時間47分)
復路 : 22:03出発 23:51着(1時間48分)
感想
どうやら雨水という春の訪れを感じる日だったらしい。
雪が降りそうで降らなかったり、雨の日が多かったり、
だんだん暖かくなってくるかと思うと、心躍ります。
寒さに身体縮こまるより、あったかい空気を感じて
だら〜っとなりたいですなぁ(^_^)
Posted at 2015/02/20 00:25:10 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン2 | 日記
2015年02月18日
出発時:451,851 km
到着時:451,968km
走行距離 - km
走行時間
往路:- -:- -出発 - -:- -着(-時間- -分)
復路 : 23:05出発 24:55着(1時間50分)
感想
今日は自分のクルマで帰れたので、
更にアルテッツァの良さを感じてました。
昨日のファミリーカーと比べると、
ダブルウィッシュボーン、レカロシートと
いったところが大きな違いでしょうか。
後、ホイールベースとトレッドも違います。
これは、大きな船とボートだと波に揺られる
度合いが違うのと同じ原理で、乗り心地が
良いんだと思ってます。
それよりも、やっぱり自分のクルマが一番だと
いうそれだけで、気分良く運転出来ました。
結構深夜走行ですけどね(^_^)b
Posted at 2015/02/19 01:44:08 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン2 | 日記
2015年02月17日
出発時:451,733 km
到着時:- km
走行距離 - km
走行時間
往路:06:17出発 07:57着(1時間40分)
復路 : 21:13出発 22:58着(1時間45分)
感想
思った程寒くなくて、ほっとしました。
今日の帰り道は、会社のクルマで帰ってきたので、
ひと味違うドライブとなりました。
1.5Lのファミリーカーを乗ったのですが、
改めて、アルテッツァの高速安定性、
がっしりとした走りというものを感じました。
300万円クラスの良いクルマなんだなと再認識。
大事にして長く乗ろうと思った訳です(^_^)
Posted at 2015/02/17 23:32:10 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン2 | 日記
2015年02月16日
出発時:451,497 km
到着時:451,733 km
走行距離 236 km
走行時間
往路:05:55出発 07:26着(1時間31分)
復路 : 21:41出発 23:24着(1時間43分)
感想
今日は寒さもあまり感じず、そろそろ春か?
なんて思ってたら、明日は太平洋側でも
雪が降るそうな。
今日は装着しなかった貼るカイロを
貼るべな。
もうちょっとの辛抱かなぁ。
早く春が来て、ゴールデンウィークが来て
夏が来て、釣りシーズンが来て欲しいなぁ(^_^)
Posted at 2015/02/16 23:58:20 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン2 | 日記