• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2015年06月26日 イイね!

中期出張 帰り(5シーズン目)

出発時:467,188 km 
到着時:467,660 km
 走行距離 472 km

走行時間
 往路:18:30出発 24:42着(6時間12分)
 東北道ー首都高ー横横ー山中 休憩1回(東北道 安達太良SAで1時間爆睡)

感想
 今週はほぼ22時まで仕事をしてたので、
 金曜のこの帰り道、仮眠無しではいられませんでした。

 東北道の安達太良SAで少し寝るつもりが、
 約1時間の爆睡。

 起きてからは、リボDのおかげでノンストップで家まで走破。
 めったに栄養ドリンクは飲まないので、リポDでも効果抜群。
 今日は寝なくても平気そうです(^_^)

 雨も降っていましたが、我アルテッツァには少しくらいのわだちは
 関係ありません。
 タイヤの溝は4mm残っているおかげでしょう。
 でも、今年中に買い替えが必要かなぁ(~_~)

 この土日はちゃんと休めて、且つ月曜は出張ではないので、
 釣りに出動です。
 『休みの日こそ休むなよ』
 とあるアイドルがCMで言ってた言葉が、
 ワタシの心のカンフル剤です。
 ドーピング剤とも言えます(^_^)


 
Posted at 2015/06/27 01:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中期出張 | 日記
2015年06月21日 イイね!

中期出張 行き(5シーズン目)

出発時:466,553 km 
到着時:467,033 km
 走行距離 480 km

走行時間
 往路:15:02出発 20:00着(4時間58分)
 山中ー横横ー首都高ー東北道 休憩1回

感想
 予定では今週の金曜日で出張が終わるはずなのですが。
 さてどうなるのやら。

 今日は最初っから雨が降ってる中、
 高速道路をクルージング。

 気付いたというか感じたのは、
 首都高や、東北道で追い越し車線をゆっくり走る車が
 多いのは、道路になんにも表示がないからかな?
 
 東名では、一番左は大型車という標識がある。
 あれで、トラックはもちろん、バスなんかも
 大抵は左車線を走っている。

 ところが、首都高、東北道はなーにも無い。
 気付かないだけかも知れないが。

 おなじ標識があれば、もっとスムーズに流れると思うけど、
 東北道なんかは全体の交通量から言うと必要ないのかなぁ?
 
 でも、普通車で追い越し車線をゆっくり走る人もいるから 
 あんまり変わらないかな?
Posted at 2015/06/21 22:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中期出張 | 日記
2015年06月19日 イイね!

中期出張(もはや短期出張) 帰り(4シーズン目)

出発時:466,052 km 
到着時:466,526 km
 走行距離 474 km

走行時間
 往路:18:00出発 23:42着(5時間42分)
 東北道ー首都高ー横横ー山中 休憩2回(東北道 菅生PAと佐野SA)

感想
 22時10分頃、首都高6号線を湾岸に向かって走っているとき、
 丁度平井大橋IC付近です。

 周りを見渡すと、もの凄く夜景が綺麗でした。
 マンションやビル、一軒家街灯など、
 ほぼ全ての明かりが点いている時間なんでしょう、
 しかも空気が凄く澄んでて遠くまでよーく見えます。

 一つだけ残念だったのは、スカイツリーがライトアップされて
 綺麗だったのですが、展望台から上が雲に隠れていて見えず、
 その展望台が一番上にある塔のように見え、まるで、
 『横浜マリンタワー』。
 天候には勝てませんねぇ(^_^)
Posted at 2015/06/20 00:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中期出張 | 日記
2015年06月14日 イイね!

中期出張 行き(4シーズン目?)

出発時:465,456 km 
到着時:465,936 km
 走行距離 480 km

走行時間
 往路:14:00出発 19:40着(5時間40分)
 山中ー横横ー首都高ー東北道 休憩1回

感想
 急遽、出張が決まり午後移動して宮城県に来ています。

 2週間ぶりの東北道。
 そんなに変わった事はありませんでしたが、
 横須賀から東北道に乗るまでが長い。

 都心は混むだろうと、首都高は湾岸線、6号を通ります。
 都心の右側をぐるっと回り込む感じです。
 日曜の午後にこの方向は空いていて助かります。

 途中、東北道ではツーリングで下る、又は上るバイクを
 見かけます。
 夏には早いですが、きっと暑いだろうなぁ。
 みんな安全装備としてツナギをバッチリ着てるし。
 
 自分も大学生の頃にツナギを持ってたけど、とうの昔に
 お腹に年輪が重なったことで、着る事を断念しましたとさ(T_T)
 
 まだバイクは有るので、ツナギは着れずともタンクにお腹が
 使えない様に引き締めねば(^◇^)
Posted at 2015/06/14 21:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中期出張 | 日記
2015年05月29日 イイね!

帰り(3ステージ目)

出発時:467,756 km 
到着時:468,229 km
 走行距離 473 km

走行時間
 往路:12:54出発 18:20着(5時間26分)
 東北道ー首都高ー横横ー山中 休憩1回(東北道 福島のどこかPA)

感想
 今回で中期出張が終わり、来週から遠距離通勤再開です。
 
 約2ヶ月間、東名を走っていないので、何か変わっているかも。
 
 そういえば、春の全国安全週間期間中のような気がするし、
 新しい年度が始まっているので、覆面パトカーの車種変更があったりして。

 何回か走った東北道は、高速コーナー連続のサーキットのようで、また、
 何キロか直線がずっと続いたりと、アルテッツァ乗りには気持ち良い
 道路のような気がしました。覆面パトも少なかったような気がするし。

 また、明日からも今まで以上に安全運転で走行距離を伸ばし、
 月までいった帰り道、地球までの約29万キロを無事に走り切りたいと思います。

 地球まであと、1208日。(あと5年くらいです(^_^))
Posted at 2015/05/31 19:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中期出張 | 日記

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 789
10 1112131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation