• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

東名集中工事 3/10日目

出発時:523,564 km 
到着時:523,783 km
 走行距離 219 km

走行時間
 往路:04:36出発 05:53着(1時間17分)
 復路:20:27出発 22:53着(2時間26分)

感想
 朝はかなり早く家を出たので、全く渋滞には
 あいませんでしたが、帰りは20kmも走らずに渋滞。

 どんどん渋滞が伸びていくと渋滞情報が言っているので、
 思い切って一般道を走ります。

 運良く道路が空いていたのですが、いつもより一時間程
 運転時間が長いので、結構疲れました。

 パソコンで渋滞情報を見てると、7時〜8時は空いていたので、
 昨日ばりに早く帰れるのかと思ったのですが、
 しっかり渋滞に有っちゃいました。

 明日はもっと早く会社を出ようっと。
 出れればね(^_^)
Posted at 2016/09/28 23:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠距離通勤 シーズン3 | 日記
2016年09月27日 イイね!

東名集中工事 2/10日目 夜

出発時:523,447 km 
到着時:523,564 km
 走行距離 117 km

走行時間
 復路:19:11出発 20:50着(1時間39分)

感想
 まだ二日目だからでしょうか、
 全然混んでません。

 帰り時間が早かったのも良かったのかも。
 明日も同じくらい空いていて欲しいなぁ(^_^)

 話は変わり、噂のアルミテープチューニングを
 やってみました。

 フロントガラスの両下端2箇所と
 ステアリングコラムカバーの下1箇所。

 思い込みかもしれない、そうかも知れないけど、
 ハンドルが軽く回ります。
 今度、テープを外して確認してみます。
 確かに軽い気がするんですよねぇ(^_^)
Posted at 2016/09/27 21:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠距離通勤 シーズン3 | 日記
2016年09月26日 イイね!

東名集中工事 1/10日目 朝

出発時:523,328 km 
到着時:523,447 km
 走行距離 119 km

走行時間
 往路:05:21出発 06:48着(1時間27分)

感想
 毎年恒例の東名集中工事。
 下手すると、片道1時間半の運転時間が
 2時間半まで掛る事もあります。

 と言う訳で、初日の朝はまだ工事も
 本調子になっていないだろうと言う予測と
 念のために、いつもより早く家を出ます。

 その結果、これと言って渋滞もなく会社へ
 辿り着けました。

 夜は仕事で遅ーくなったので、近くのホテルに宿泊。
 お財布にはキツいですが、へとへとなのでしょうがなしと
 します。
 
Posted at 2016/09/27 21:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠距離通勤 シーズン3 | 日記
2016年09月23日 イイね!

軽い渋滞と来週からの脅威

出発時:523,051 km 
到着時:523,286 km
 走行距離 235 km

走行時間
 往路:06:08出発 07:45着(1時間37分)
 復路:20:11出発 21:51着(1時間40分)

感想
 今朝、3回も事故渋滞がありました。
 
 ほんの少しばかりだったので、会社には
 十分間に合ったのですが、朝、渋滞に
 ハマると気分が下がりますねぇ(~_~)

 渋滞というと、来週から2週間、脅威の
 東名集中工事が始まります。
 普段より片道で30分〜1時間程多くかかります。
 泊まり込みで出張ないかなぁ(^_^)
Posted at 2016/09/24 06:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠距離通勤 シーズン3 | 日記
2016年09月22日 イイね!

雨上がりの路面

出発時:522,816 km 
到着時:523,051 km
 走行距離 235 km

走行時間
 往路:06:05出発 07:32着(1時間27分)
 復路:21:46出発 22:51着(1時間05分)

感想
 東名の下り、大井松田から先は、右ルートを
 好んで走っているのですが、理由は、
 トラックが少ない気がするからです(^_^)
 
 でも、ナビによると、右ルートの方が、
 500m程長いそうです。
 
 ナビでは左ルートばかり進めるので、
 どうしてかなとナビの会社に問い合わせた事が
 有りました。

 回答は、距離が少ない方を案内しているとのこと。
 ここで500m短い事を知ったのでした。

 その右ルートですが、前夜の雨により、
 多分、路面にゴミが浮いているのでしょう。
 
 3回程、リヤタイヤが流れた事が有りました。
 路面が濡れているので、ステアリングさばきに
 気を付けていたので問題なかったのですが、
 轍がある訳でもないのに、けっこう滑るもんだなぁ。
 
 雨上がりでも、路面状態は気を付けなきゃなぁと
 再認識したのでした。(^_^)b

 帰り時間が早いのは、きっとコンビニに寄らなかったから。
 だと思います。
 すっ飛ばしている訳ではなくて(^_^)
Posted at 2016/09/24 06:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠距離通勤 シーズン3 | 日記

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation