• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

雨の東名

出発前:75,599km
帰宅時:75,837km

走行距離:238km 

走行時間

 往路:朝5時半起き(8:00頃出勤目標)
    6:41出発 9:00着(約2時間19分)

 復路:17:32出発 20:21着(約2時間49分)

 (夜は買い物で寄り道)



感想

 往路:雨
   
    昨日に続き、東名では事故があった。

    一件目はわりと広い三車線道路44kmポスト付近。

    事故現場を見てみると、ホント何も無いところ。かなりスピー

    ド出してたんだと思う。けっこうグチャッとなってた。

    たぶん白のR32 GT-R。

    最近の東名って、雨降った時のワダチが凄いから、車の性能

    に物を言わせてスピードが乗った時にワダチで車が振られ、

    コントロール出来なかったんだと思う。前も後ろも。

    二件目は、大井松田の右ルート。

    白のエスティマが進行方向の逆を向いて、右側崖に突っ込んで

    いた。まさに直後だったらしく、フロントバンパーが右車線に

    落ちていたので、自分も急ブレーキしABSを効かせてスピードを

    おとし、ぎりぎりまで待って左によけすぐ右車線に戻った。

    実は、後ろにベンツも走っており、バンパーをよけた自分の

    車をさらによけていった。あやうく、ベンツに追突されそうに

    なったが、事故目撃直後にハザードも出したので、うまくよけ

    てくれたのだと思う。雨の日は、スピード控えめに。

 復路:大雨

    風も凄かったが、車の中は快適だ。今朝もしっかり事故を防い
  
    でくれたし、ほんとアルテッツァには感謝。あと、いつも車を

    見てくれているネッツ逗子のメカニッックさんありがとう。

ポイント

    最近の車は、かなり性能があがっており、大井松田のカーブで
   
    も、スピード出して走る車が多くなっていると思う。

    でも、所詮人間が操作している物だし、ましてや雨中では足下

    もふらつく。雨の速度制限の標識を今一度しっかり心に刻んで

    走ろうと思う。
Posted at 2006/10/06 22:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠距離通勤 | 日記

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 45 67
89 10 11 12 1314
15 1617 18 19 2021
2223 24 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation