2016年01月14日
出発時:488,048 km
到着時:488,283 km
走行距離 235 km
走行時間
往路:06:13出発 07:39着(1時間27分)
復路:21:39出発 23:03着(1時間24分)
感想
東名の御殿場インターから秦野中井インター間は、
制限速度が80km/hです。
雨が降っても80km/h。
そんな区間で覆面ゼロ◯ラウンパトがいらっしゃいました。
追い越し車線を80km/hで走りながら、時折走行車線に
入って、獲物を待ちます。
そこへ、ある車が走行車線を追い抜いていき、そのあと2台程
追い越そうとしたと同時に、パトが走行車線に入ります。
2台目、3台目は危険を察知したかの様に走行車線に避難。
パトは1台目をロックオン。
約3秒後には天井のパトライトが回っていました。
多分30km/hオーバーでしょう。
110km/hで走ったとすると、
約90mしか追走してません。
『しか』と言うのか、『も』というのか分かりませんが、
ドライバーは、後ろに車が着いたなぁとバックミラーを
見た1秒後には、パトライトが光ってるというタイミングだと
思われます。
つまり、
『ロックオンされたら、既に死んでいる』
おお、名言だ。
いや、怖い怖い。
気を付けよっと。
Posted at 2016/01/14 23:50:43 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 シーズン3 | 日記