2016年11月13日
出発前:528,780 km
到着時:529,339 km
走行距離 559 km
走行時間
13:25出発 19:49着(6時間24分)
休憩2回
ルート
一般道〜山中道〜横横〜首都高
〜常磐道〜東北道〜一般道
高速道路代 9,350円
山中道路:210円
横横道路:510円
首都高 :1300円
常磐道〜東北道 :7330円(ETC祝日割引)
来年2月末まで出張です。
今日は出張先まで移動。
事前にルート検索してみると、
東北道とずっと走るより、常磐道を走った方が、
約50km走行距離が短いので、
初の常磐道完走ルートで行く事にしました。
結果、次回からは東北道のみで行こうと。
常磐道は、途中で片側1車線となる場所があるので、
先頭車がゆっくり行かれるとすぐに渋滞となります。
急ぎたいのに一車線ではどうにも出来ません。
途中途中で二車線になるところが有るのですが、
追い越し車線に入ってもすぐ一車線に戻るので、
1台追い越すのがやっと。
ガソリンの無駄です。
途中、福島県あたりでは、放射線の値が
大きな電光表示で表されていました。
まだまだ、震災は続いていると感じた一瞬です。
1回/月位は家に帰りたいと思いますが、
どれだけ帰れるのか。(仕事の片付き具合ですね)
Posted at 2016/12/31 21:04:58 | |
トラックバック(0) |
中期出張(岩手) | 日記