2019年02月15日
出発時:623,612 km
到着時:623,827 km
走行距離 215 km 秦野中井から一般道、コンビニ2回。
走行時間
往路:05:57出発 07:23着(1時間26分)
復路:19:29出発 21:40着(2時間11分)
感想
・トラックと急いでいる車には道を譲る
・信号で止まらないようにスピード調節
最近、運転中に特に意識している点を
二つあげました。
一つ目は、自分が追い越し車線を走っている時、
後ろからくるトラックや急ぎ足の車、走行車線で
追い越し車線に車線変更したいけど、私の
車がいるのでジタバタしているトラックや急ぎ足の
車には、即座に道を譲ることにしているのです。
なぜって?
それは、急いでいる人には、道を譲った方が
流通がスムーズになり、経済が滞ること無し。
それと、道を譲って、サンキュウハザードしてくれたら
嬉しいじゃん(^_^)b
二つ目は、信号が青になってスタードダッシュかけても、
次の信号に捕まってしまうことが、『関の山』。
そんな燃費悪い走り方をするより、いかに多くの信号を
青で通り切るかを考えた方が、燃費もよく、且つ、ブレーキパッドも
減らず、クラッチディスクの減りも抑えられるという、
まさに、一石三鳥の効果が得られるってもんです(^◇^)/
そんなことを考えていたからでしょう、
湘南の鎌倉付近から逗子海岸まで、
前走者が全くおらず、且つノンストップで
走れました。
心構えで、道路状況まで良くなるのかっ!!
ただの偶然でしょうけどね(^_^)b
Posted at 2019/02/15 22:57:18 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記