• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

自宅から単身赴任先へ-22

出発前:336,895 km
到着時:337,241 km
 走行距離 346km

走行時間
 往路: 17:15出発 20:40着(3時間25分)
高速おりて10分のコンビニまでの時間

感想
 出発前に1時間程寝たお陰で、元気一杯で走り切りました。

 高速道路では渋滞も無く、追い越し車線をゆっくり走る車も
 『少し』しかいませんでした。
 出発時間が遅かったので、かなり助かります。
 高速道路はこうでありたいですね。

 しかし、平均速度が約100km/hの計算になりますが、
 高速道路の最低速度と最高速度の開きは大きいです。
 出来るだけ速度の幅を狭くするように、心のアクセルを
 コントロールせねばと思うのでした(^_^)b

 
 
Posted at 2012/01/29 22:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2012年01月27日 イイね!

赴任先から帰宅-21

出発前: 336,502km
到着時: 336,838km
 走行距離 約336 km

走行時間
 復路: 20:02出発 24:24着(4時間22分)
 
感想
 明日の金曜日を有休休暇を取ったので、
 木曜の夜に帰宅です。

 高速道路の走行中は、走行車線で前の車に
 つっかえているトラックに道を譲り(ヘッド
 ライト消して合図)、そのトラックが前車を
 追い抜いた後にまた、自分に道を譲ってくれる。
 といったやり取りや、ありがとうのハザードを
 お互いにやるのが気持ち良いのですが、
 昨日は同じ事をしている青いFitが走ってました。
 
 長い間、着かず離れずに走ってましたが、
 まるで同じ事をしていましたので、自分以外にも
 居るんだなと、一人嬉しくなってました。
 きっと、安全運転の方法についての考え方も
 こだわりを持っている方なのでしょう。
 (勝手に思う(^_^)b)

 そんなに早くは帰れませんでしたが、遅い時間
 から帰る場合の睡魔にも襲われず、心地良い
 ドライブになって良かったです。
 
Posted at 2012/01/28 18:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2012年01月22日 イイね!

自宅から単身赴任先へ-21

出発前:336,156 km
到着時:336,501 km
 走行距離 345km

走行時間
 往路: 16:49出発 21:52着(4時間3)
スーパー銭湯着の時間

感想
 スタートが17時前だというのに、周りは明るい。
 冬が明けてきました♪♪
 暖かくなるし、魚も釣れるようになるぞぉ(^_^)b

 横々はパトカーと覆面パトカーが各々1台ずつ
 一般車を捕まえてました。
 行楽帰りのお父さんには辛いレジャーになったでしょう。
 この制度ではなくて、交通安全を確保する方法は無いのでしょうかねぇ。

 今回はノンストップが走りきりました。
 気温が低くなく、トイレストップもなかったのが良かったです(^_^)
 先週末の雪の予報からもうまく逃れたので、このまま春になることを願うばかりです。
 
Posted at 2012/01/22 23:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2012年01月20日 イイね!

赴任先から帰宅-20

出発前: km
到着時: km
 走行距離 約340 km

走行時間
 今回未計測

感想
 今回は、自分の会社に寄り道してから
 自宅に帰りました。
 
 会社でTOEICの試験受けましたが、
 今回は手応え有り、と思ってても、
 結果が残念だったといういつものパターンかも(^_^)

 久し振りに、自分の会社から自宅に帰りましたが、
 週末の300km超えに比べれば、約120kmのなんと近い事。

 へたっていると思われるレカロや、タイヤの空気圧を少し下げれば、
 全然疲れないんじゃないかなぁ、なんて思いました。
 一回走るのと、一週間通うのとはレベルが違うとは思うけど・・・。 
Posted at 2012/01/22 23:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2012年01月15日 イイね!

自宅から単身赴任先へ-20

出発前:335,443 km
到着時:335,787 km
 走行距離 344km

走行時間
 往路: 17:06出発 22:04着(4時間58)
スーパー銭湯&夕食

感想
 今日は、出るのが遅くなりましたが、ずいぶんと日が落ちるのが
 遅くなったなと感じます。
 17時頃でも周りは薄明かり状態。
 つい最近まで、16時半頃には暗くなっていたのに。
 春が近づいている証拠なので嬉しいです。
 
 道路もすっかり空いていたので助かりました。
 ただ、新しいオイル強化材の特性として、高速運転時に
 エンジンの音が大きくなった気がします。
 しかし、通常は使わない回転数なので、おおっぴらに、
 なんとかしてくれとも言えません。
 
 そのかわり、80〜100km/hの速度域では、静かになったようです。
 燃費もそれなりに良くなっている気もするし。
  
 でも、6速5000回転迄は、静かに回って欲しいなぁ。
 聞こえるのはマフラーの音だけになって欲しい・・・・
Posted at 2012/01/15 23:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34 56 7
8 9101112 1314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation