2012年04月16日
Posted at 2012/04/17 00:25:18 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記
2012年04月15日
出発前:344,738 km
到着時:345,074 km
走行距離 336km
走行時間
往路: 17:12出発 21:25着 (4時間13分)
感想
新東名の下りを走りました。
御殿場の入り口では、沼津付近で渋滞していたので、
次の清水ICより新東名へ。
気付いた事を書くと、
・合流直後の道路が明るすぎる。
LED照明を壁に一杯付けていて、省エネの気持ち等無い様子。
・せっかく3車線でいけそうなくらいの幅が有るのに、2車線の
ところもある。ちょくちょくと2⇔3車線の切り替えが有る。
どうしてですか?ネクスコさん。
・5連続トンネルが2つ有って、お知らせの表示が面白い。
事前予告 『5連続トンネルあり』
通行中 『○○トンネル 1/5』 『○○トンネル 2/5』・・・
・当然自分のナビは未対応なので、ナビ上では自車は空を飛んでいる。
早くアップデート用地図ディスクが出ないかなぁ。
・アクセル全開にしたくなる区間がいっっっぱい有る。
自制心がかなり必要。
・清水ICから新東名までの道はカーブがキツく、高いところにあるので、
スピード出しすぎて側壁を突き抜けると、かなり空を飛べる。(T_T)
・2車線規制区間の路側帯はかなり幅が有り、軽やバイクは余裕で通れる。
みんなルールを守ろう。
・早速、『覆面パトカー取締中』の看板あり。
・トンネルの照明が多過ぎ、明るすぎ、右上、左上、頭上左、頭上右(未完成)に
設置されている。エコ精神まるで無し(X_X)
・結局走行距離があまり変わらないので、高速代は当然同じでした。
今度自宅に帰る時は、フル区間走ってみよう。
夜なので景色が見えなくて残念です(T_T)
Posted at 2012/04/15 23:57:28 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2012年04月15日
Posted at 2012/04/15 23:26:36 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記
2012年04月13日
出発前: 344,389km
到着時: 344,725km
走行距離 約336 km
走行時間
復路: 18:44出発 22:44着(4時間00分)
燃費
12.8km/L(約690km走行)
感想
最近は暖かくなってきたので、エアコンOFFで
走る事も有り、タイヤの空気圧も上げているし、
給油タイミングを片道でなく、往復にしている為か、
なかなか燃費が良いです。
結構、エンジン回しているんですけど(^_^)b
すこしガソリン代も下がってきているので、
嬉しいですね。
Posted at 2012/04/15 23:37:20 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2012年04月12日
Posted at 2012/04/15 23:26:03 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記