2012年04月06日
出発前: 343,697km
到着時: 344,034km
走行距離 約337 km
走行時間
復路: 17:31出発 21:27着(3時間54分)
近くのドンキまでの時間
感想
先週土曜日に12ヶ月点検をし、オイル交換と共に、
タイヤの空気圧を上げてみた結果、燃費はさほど
変わりませんでした。
378km走って、12.7km/Lです。
しかし、約50kmの渋滞を走った時の
燃費としては良いのかもしれません。
今日はというと、空気圧が高くなって、
軽快感がアップした事と、高速が空いていたのが
災い?して、思わずカッ飛んでしまったので、
多分高燃費走行だったでしょう。
空気圧変えただけでも、軽やかに動くもんです(^_^)b
Posted at 2012/04/08 14:56:46 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2012年04月05日
Posted at 2012/04/08 23:12:20 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記
2012年04月04日
Posted at 2012/04/08 23:11:36 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記
2012年04月03日
帰宅後、覚めないうちにコンビニ弁当を
食べなきゃいけないので、エアロライフを
すると暖めた弁当が冷めてしまう。
なんて事を思っていたので、すっかり
やっていませんでしたが、それは、
『いいわけ』だって事に気付きました。
帰宅後に毎日家に電話してから、弁当食べているのに、
エアロライフが出来ない訳ないじゃん。
という訳で復活です。
基本的にエアロライフが有る赴任先の寮では、
毎日やるのです(^_^)b
Posted at 2012/04/08 23:10:49 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記
2012年04月01日
出発前:343,358 km
到着時:343,696 km
走行距離 341km
走行時間
往路: 16:12出発 22:06着 (5時間44分)
感想
今週で4週連続で渋滞でした。
今回は早めに出発したので、東名の渋滞だけに
乗っかったのですが、約50km渋滞を走ってました。
これも春休みが終われば解消されるでしょう。
土曜日に12ヶ月点検を受けたので、オイル交換も
実施済み。今回はオイル強化剤(M○−10)を入れました。
モーター○ップ派だったのですが、SNグレードのオイルには
不具合が発生するとの事なので、手頃なM○−10をディーラーで
入れてもらってます。
また、エコ運転のテストとしてタイヤの空気圧を上げてみました。
2.3キロ→2.4キロなので、変化量は僅かですが走りは大きく違います。
渋滞中の緩やかな下り坂では、惰性で動くスピードが今迄より3倍は
速いです(^_^)b
狙い通り燃費が良い事を祈ります(^_^)b
Posted at 2012/04/02 23:57:15 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記