2012年05月29日
Posted at 2012/05/30 00:19:22 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記
2012年05月28日
Posted at 2012/05/30 00:18:49 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記
2012年05月27日
Posted at 2012/05/30 00:18:12 | |
トラックバック(0) |
エアロライフ | 日記
2012年05月27日
出発前:348,386 km
到着時:348,723 km
走行距離 337km
走行時間
往路: 16:38出発 21:46着 (5時間8分)
SA休憩1回
感想
金曜日は有給休暇で会社を休み、主にバイクのオイル交換や
タイヤ、チェーン交換をバイク屋でやってもらったり、
車のオイル交換をディーラーでやってもらう間に、86を試乗したり、
電車にのって散髪しに行ったりと、忙しい休日を過ごしたのが
かなり身体にこたえたらしく、東名の海老名SAで爆睡してしまいました。
眠気を感じてすぐ休憩出来たので良かったのですが、休みだからといって、
身体を動かし尽くすのも考えものです(^_^)
たまにバイクの乗って、片道約15kmの道のりを走りましたが、
風を受けて走るのはやっぱり気持ちよいです。
放置プレイだったバイクのタイヤがひび割れしていたので、
新品にする為にバイク屋に行きました。莫大な出費で泣きそうです(T_T)。
いつもと違う高い位置の視点、ヘルメット越しの視界の悪さ、右手でアクセルワーク、
左手でクラッチ操作、両手でブレーキ、右足でブレーキ、左足でシフトチェンジ、
体全体でカーブでの体重移動等、結構な運動をしたと思います。
放置プレイだったのでかなりレストアに時間と費用が掛かったので、これからは
ちょくちょく乗って、メンテもしていこうと思います。
アルテッツァも大事ですが、NSRも大事なのです。
しかし、高速道路で感じた事は、
『車って、本当に楽チン』
風に当たらない事がものすごく楽です。
風を切って走る事で気持ちよさは有るけど、その風に当たらない事で、
車の快適さをより一層感じました。
どちらの良いところもずっと感じられるようするには、しっかりと維持っていこうと
心に決めた1日でした(^_^)b
Posted at 2012/05/28 23:10:31 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2012年05月24日
出発前: 348,011km
到着時: 348,341km
走行距離 約330 km
走行時間
復路: 19:38出発 23:49着(4時間11分)
感想
先週の日曜日は、おもいっきり飛ばして、
燃料メーターの残りは約半分。
約30L入ると考えると、前回は約21Lだったので、
走り方で9L変わる。ガソリン代150円/Lと置くと、
1350円/回の違い。往復で2700円。
月に4回は往復するので、なんと16200円/月!
ちゃんと計算すると、燃費走行の影響は大きいです。
せめて普通に走らねば。
そんな気持ちで走ったので、それなりな結果となるでしょう。
まだ給油前ですが、燃料メーターは半分から一目盛りは少なく
なっていたので、まあまあの結果だったのでしょう。
今回は初めて、駿河湾沼津SAに寄りました。
お城みたいな建物で少し心踊りました。
でも、寄った時間が22時位だったので、殆どのお店が
しまっていました。
定時間で退社しないと営業時間内にはいけないなぁ。
なかなか間に合いそうにないねぇ。
Posted at 2012/05/26 23:30:51 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記