• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

自宅から赴任先へ-79 (新東名下りフル走行)

出発前:379,165 km
到着時:379,495 km
 走行距離 330km
       

走行時間 
 往路: 18:21出発 22:48着 (4時間27分)
 浜松SAで15分程休憩。

感想
 今日も東名下りの三ヶ日から岡崎付近まで渋滞です。
 新東名を走っている時からずっと30km渋滞と出ていましたが、
 自分が走るときも渋滞は解消されず。
 出発時間が遅かったので、地元の一般道路渋滞が無かったので
 助かりました。

 道中は、強風のせいか、所々で桜吹雪が綺麗だったです(^_^)

 先週は、ノーマルタイヤへの切り替えで高速走行への安心感か、
 かなりすっ飛ばし、加減速の連続で疲れたので、今回はなめらかな
 走りで挑みました。
 が、やはりタイヤのゴムが硬いんでしょう、お疲れモードです。
 空気圧を2.4から2.3に落とすかなぁ・・・。
 
Posted at 2013/04/01 06:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2013年03月29日 イイね!

赴任先から帰宅-78(新東名上りフル走行)

出発前: 378,821km
到着時: 379,148km
 走行距離 327 km

走行時間
 復路: 17:42出発 23:08着(5時間26分)
ノンストップ

燃費 18.9km/L 2000rpmで走行。
         新記録(^_^)b

感想
 ノーマルタイヤへの交換いた事で、軽量ホイールによる走行抵抗低減効果と、
 季節柄エアコン無しで走れそうなので、本気で燃費走行しました。

 結果 18.9km/L (^~^)b

 20km/L超えを狙っていましたが、届きませんでした。
 
 今回は、高速から一般道まで全部の区間を2000rpm付近をキープしたんですが。

 なかなか難しいです。

 ゆっくり走ったせいか、パトカーのスピードオーバー車の検挙場面を3回目撃しました。
 春になって、パトカーが湧いてきたんでしょう。
Posted at 2013/03/30 10:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2013年03月24日 イイね!

自宅から赴任先へ-78 (新東名下りフル走行)

出発前:378,491 km
到着時:378,820 km
 走行距離 331km
       

走行時間 
 往路: 17:34出発 21:45着 (4時間11分)
 ノンストップ しかし20km渋滞

ガス補給 12.5km/L (欲望走り)

感想
 スタッドレスからノーマルタイヤへ戻しました。

 高速道路では、ブレーキしたときの安定性を取り戻し、
 いつでもフルブレーキしても安心です。
 スピード出し過ぎですね(~_~)

 加減速の繰り返しとノーマルタイヤの硬いゴムのせいか、
 結構疲れました。
 スタッドレスタイヤで結構体がなまってしまった様です。(T_T)

 しかし、ホイールの軽さとエコタイヤの効果でしょうか、
 結構な良い燃費となりました。
 気合い入れて燃費走行すれば、自己記録を更新出来るかも。
Posted at 2013/03/25 00:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2013年03月22日 イイね!

赴任先から帰宅-77(新東名上りフル走行)

出発前: 378,163km
到着時: 378,490km
 走行距離 327 km

走行時間
 復路: 17:30出発 23:09着(5時間39分)
遠州森町PAで熟睡1時間(今週も)

燃費 13.6km/L 3000〜4000rpmで走行。
         追い風かなぁ

感想
 先週のブッシュ交換時に同時に装着したアイテムである、
 風切り音低減モール。
 ボンネットの最後端部に貼付け、ワイパーに当たる風切り音を
 低減させるものです。

 せっかく装着しても、常に強風が吹いているので、
 効果の程が分かりません(T_T)

 まあ、ほんとに期待しているのは、静音では無くて、
 フロントガラス付近の風の流れが変わることによる、
 夏場の高速走行時に一杯張り付く『虫』を防止したいのです。
 そろそろ気温も上がってきているので楽しみです。

Posted at 2013/03/24 13:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記
2013年03月17日 イイね!

自宅から赴任先へ-77 (新東名下りフル走行)

出発前:377,827 km
到着時:378,158 km
 走行距離 331km
       

走行時間 
 往路: 17:15出発 22:08着 (3時間23分)
 17km渋滞を避けて長く休憩

感想
 今週は、維持りアイテムを装着。
 
 それは、『ブッシュ類交換』。

 Frスタビ、Rrスタビ、エンジンマウントFrの右左、
 トランスミッションマウントの合計7つのブッシュを交換しました。
 
 みんなゴムです。

 スタビのブッシュは、一度交換していますが、エンジンミッションは初めて交換。

 エンジンって暴れてたんですね。

 走行中も感じますが、アイドリング中のエンジン回転振動がかなり減りました。
 もう、動いてないくらい。

 ゴムが劣化し、へしゃげていたんでしょう。
 効果が分かります。
 まあ、走行距離を考えるとこうなる結果なのでしょう。

 これで、ボディーそのものにかかる負担を抑えて走る事ができます。
 まだまだ元気に走れそうです(^~^)b
Posted at 2013/03/24 13:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単身赴任 | 日記

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation