2013年04月26日
出発前: 380,948km
到着時: 381,282km
走行距離 334 km
走行時間
復路: 14:00出発 23:30着(9時間30分)
途中寄り道
燃費 14.5km/L 3500rpm前後で走行。
清水PAで休憩、流れに乗り、ふつーに走ってこのくらい(^_^)b
感想
東名を走行中、岡崎付近で道路の外側の森の中から、
茶色いものが出てきました。
『猿』
ニホンザルって感じのほんとに猿です。
日光や箕面山くらいでしか野生の猿は見た事無かったのですが、
愛知県内の東名高速で見るとは思いませんでした。
『猿飛び出し注意』の電光表示が必要かも(^_^)b
Posted at 2013/04/27 08:14:52 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2013年04月21日
出発前:380,627 km
到着時:380,096 km
走行距離 329km
走行時間
往路: 18:00出発 21:30着 (3時間30分)
ノンストップ
感想
今日は久しぶりに全然渋滞しませんでした。
春休みも終わった模様です。
と思ったら、来週はゴールデンウィーク。
また混むんでしょうか(T_T)
先週の金曜日、せっかくの有給休暇を取ったのですが、
午後から夜にかけて、食あたりで寝込んでました。
後になって、食あたりだろうと思ってますが、
その時は、胃が痛いし、体温は1度くらい低いし、
お腹は張ってるしで、何がなんだか分かりませんでした。
近くに内科の病院はあるけど歩きたくない。
ネットで低体温になるといろいろと身体の機能が低下する
と有ったので、まずは身体を暖めるものを飲んでみると、
胃が復活したのか、汗をかきだし、しばらくすると、
嘔吐。幾分楽になりました。その後も再度嘔吐してからは、
すっかり良くなり、ホットミルクや白米のみのおにぎり一個食べて、
翌日にはすっかり回復しました。
金曜日の昼間に食べた青唐辛子入りのハンバーガーや、
気温の低下、その時の体調の組み合わせが良くなかったのでしょう。
それと、甲状腺が片方無いのも影響しているかも。
それにしても、治って良かった(^_^)b
Posted at 2013/04/22 00:25:13 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2013年04月18日
出発前: 380,254km
到着時: 380,583km
走行距離 329 km
走行時間
復路: 19:06出発 23:25着(4時間34分)
ノンストップ
燃費 14.5km/L 3500rpm前後で走行。
清水PAで休憩、流れに乗り、ふつーに走ってこのくらい(^_^)b
感想
仕事をうまい事やり終え、明日は休みを取ったので、気分良く帰宅。
夕食という名のお菓子を食べながら、綺麗になった車でクルージングです。
復活前後で変えたのは、タイヤの空気圧とリヤタイヤのトレッド。
空気圧は、2.4キロから2.3へダウン。
→乗り心地アップで身体に優しいです。しばらくこれでいこう(^_^)
リヤタイヤには、5mmのスペーサーを左右に入れて、10mmワイド化。
直進性が向上し、高速走行での安心感は5割増しです(^_^)b
横風にもけっこう踏ん張ってくれます。
注)あくまで官能的な評価です(^_^)
明日は、ちょっと光軸が下がっている気がするので、
調整しにディーラーへ。
これで本当に復活する事になります。ふふふ。
Posted at 2013/04/19 11:03:51 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2013年04月14日
出発前:379,920 km
到着時:380,250 km
走行距離 330km
走行時間
往路: 18:23出発 21:57着 (3時間34分)
ノンストップ
感想
ヒップアタックで入院していた愛車が戻ってきました。
ディーラーには、エアロバンパーは在庫が無いため、
最悪はノーマルバンパーになりますなんて脅されていましたが、
補修&再塗装で新品同様になってます(^◇^)/
いやぁ、かっちょいいねぇ。
新車時のコーティングは、今は全然効果が落ちているとディーラーに
言われた為、自分でワックスをかける事に。
前の車までは、散々とワックスを自分でやっていましたが、
アルテッツァにかけたコーティングは、立体駐車場に駐車している事と
何時も綺麗だった為に放置していました。
今回使ったのは、洗車後のぬれた状態でコーティング材を吹き付け、
柔らかタオルで拭き取るもの。
ガラス系のコーティング材で、酸化する物質を含んでおらず、紫外線を
通さないそうです。
すっかりインターネットでのうたい文句で購入しました(^_^)
容量が多くて、約12台分との事なのですが、重ね塗りすると効果も増えるそう
なので、終了時点では半分くらい使っちゃいました。
見た目はすっごく綺麗です。
どのくらい効果が続くかが楽しみです(^_^)
赴任先への道中で、38万キロ突破です。
いつものように写真には収めてません(T_T)
40万キロの時は写すぞぉ(^_^)
Posted at 2013/04/19 10:46:07 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2013年04月12日
出発前: 41,305km
到着時: 41,628km
走行距離 323 km
走行時間
復路: 21:11出発 24:52着(3時間41分)
ノンストップ
感想
帰りにバッティングセンターに行こうと思ったのですが、
マイバットは入院中の自分の車の中。
今日は行かなくてもいっか。なんて思ってたら、
どんどん帰り時間が遅くなってしまいました。
帰りを急がないと残業しがちです(~_~)
代車のマークXは、ラグジュアリー指向なんでしょう、
レンタカーなのでしょうがないのですが、
路面の感覚が身体に伝わらず、また、スピードが出ても速度感が
あまり分かりません。
気づくととんでもないスピードになっている事も。
2.5Lエンジンは、力強いってことですかね。
Posted at 2013/04/19 08:56:22 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記