2014年04月25日
出発前: 414,423km
到着時: 414,751km
走行距離 328 km
走行時間
復路: 18:32出発 25:07着(6時間35分)
足柄SAで夕食&睡眠1時間15分
燃費 16.2km/L 〜3,000rpm 80〜90km/h狙い。
感想
今回は、ETCの深夜割引の確保の為、
途中で夕食を食べ、仮眠して出口の料金所を
24時過ぎに出る作戦です。
結果としては、足柄SAの仮眠が15分程長かったので、
自宅に着いたのも少し遅くなりました。
本当は、24時半頃に家に着きたいところです。
来週もがんばろ。
Posted at 2014/04/27 18:44:29 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2014年04月20日
出発前:414,081 km
到着時:414,411 km
走行距離 330km
走行時間
往路: 18:45出発 21:52着 (3時間7分)
ノンストップ。
感想
オイル交換のついでにタイヤの空気圧を
2.5キロに上げてみました。
燃費向上策ですが、気になる乗り心地は
そんなに変わりがなさそうなので良かったです。
道路は空いていて、遅く出たけど
寮の門限には間に合いました。
こんな寮生活も5月末まで。
6月から遠距離通勤が復活です。
約3年ぶりなので、身体がなまっていそうです。
Posted at 2014/04/21 00:34:38 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2014年04月18日
出発前: 413,708km
到着時: 414,036km
走行距離 328 km
走行時間
復路: 18:40出発 25:10着(6時間30分)
駿河湾沼津SAで桜えびかき揚げソバ食べた。
かき揚げデカ過ぎ(!_!) お腹いっぱい♪
燃費 17.8km/L 〜2,500rpm 80km/h狙い。
感想
ETCの通勤時間帯割引が廃止になり、
通常料金ではかなりの経済的負担増。
よって、24〜0時の深夜割引を獲得する為に、
ゆっくり&途中夕食&燃費走行を実施。
結果は、
東名〜新東名
6300→3350円 △2950円ーA
横横
930→470円 △460円ーB
燃費
24→18.51L
176円/L計算で、
4224→3257円 △967円ーC
合計(A+B+C)
4377円もお得♪
あと、東名でフーガかスカイラインの覆面Pを発見!
誰かを追いかけていたか、事故現場へ急行していたのか
解らないが、一瞬で消えたので確認出来なかったが、
あのテールランプはティアナでは無い。
日産の新たな刺客です。
気をつけようっと(ー_ー)
燃費走行は、なかなか自己最高の18.9km/Lを超えられない。
タイヤの空気圧を2.3キロ(窒素)にしているので、
思い切って2.5にでも上げてみようかな。
Posted at 2014/04/19 03:53:53 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2014年04月13日
出発前:413,373 km
到着時:413,704 km
走行距離 331km
走行時間
往路: 18:28出発 21:36着 (3時間8分)
ノンストップ。
感想
最近の渋滞に嫌気がさして、
遅めに出発したせいか、道中は
全く渋滞もなく、順調に到着。
よく考えたら、春休みが終わったので、
そんなに混まない様な気がする。
来週はも少し早めに出て、ゆっくり走ろう。
今日は超高速クルーズだったので少しお疲れです。
Posted at 2014/04/13 23:57:51 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記
2014年04月11日
出発前: 412,914km
到着時: 413,242km
走行距離 328 km
走行時間
復路: 15:14出発 18:43着(3時間29分)
ノンストップ。
燃費 13.2km/L 〜4,500rpm。
感想
久しぶりに会社を早く脱出。
明るいうちに新東名を走れたので、
新緑の静岡県の風景を堪能しながら
運転しました。
横横の釜利谷JC付近では、
下り線でマークXの覆面、
上り線でクラウンの覆面が
それぞれ活躍しています。
夕方の通勤時間帯だったので、
急いでいたのでしょう。
気付きませんよね。
全く普通の車だし。
気を付けよっと。
Posted at 2014/04/12 00:53:22 | |
トラックバック(0) |
単身赴任 | 日記