2018年07月06日
出発時:594,233 km
到着時:594,469 km
走行距離 233 km
走行時間
往路:05:45出発 07:14着(1時間29分)
復路:18:03出発 19:47着(1時間44分)
感想
今日、行きも帰りもエアコンONで走りました。
雨と26℃位の外気温には耐えきれず、
試しにどのくらいエアコンONの影響が
でるかを久しぶりに体感しようと思ったのです。
ガス補給はしていませんが、エンジン回転に
大きく影響します。
アクセルに対する回転のレスポンスが、
3割位減っているのでは?と思うくらいです。
エンジンの回転でエアコンコンプレッサーを
回しているのでしょうが無いのでしょうが、
なんとかならないかと思います。
チューンナップパーツで、軽く回る
エアコンコンプレッサーなんて出てほしいです。
それか、エアコンコンプレッサー用ターボとか。
まあ、望みなさそうでけどねー(^◇^)
それに引き換えに、車内は快適。
もう、戻れません(^◇^)/
Posted at 2018/07/06 21:00:11 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2018年07月05日
出発時:593,997 km
到着時:594,233 km
走行距離 236 km
走行時間
往路:05:43出発 07:05着(1時間22分)
復路:19:15出発 20:49着(1時間34分)
感想
今朝、東名の大井松田右ルートで事故の情報が
ありました。
75km付近で乗用車が道路の施設に衝突した
とのこと。
時間にして約20分前。
もしかして、また情報に誤差があり、
情報よりも2kmくらい近くで事故が起こってるかも。
なんて思ってたら、案の定、事故現場は情報より1km近く。
しかも、まだドライバーも車の近くに立っているという状態でした。
少し前にも、事故現場が情報よりひとつ手前のトンネル付近だった
ということがあり、その時も手前のトンネルかも?なんて思ってたので、
実際にひとつ手前だったけど、落ち着いてその場を通り過ぎれました。
今回も、やっぱりなと思って通り過ぎました。
情報は、鵜呑みにしちゃダメだなってことと、
かもしれない運転はやっぱり大事ですねー(^◇^)/
Posted at 2018/07/05 21:41:35 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2018年07月04日
出発時:593,760 km
到着時:593,997 km
走行距離 237 km
走行時間
往路:05:43出発 07:11着(1時間28分)
復路:17:52出発 19:38着(1時間46分)
感想
今朝、東名の海老名SA付近を走っていると、
パトライトを回したパトカーがドアミラー越しに
見えました。
ちょうど走行車線が空いていたので、
急いで車線変更し、自分の前後の車も
パトカーに道を譲ってます。
ちょうど自分の横を通り過ぎた時に
はっきりわかりましたが、サイレンを
鳴らしていません。
急いでいないの?
そう思いながら走行車線を90km/h位で
走っていると、パトカーは100km/hで自分を
追い越し、そのまま左に寄って行ったかと
思うと、厚木インター出口に、普通に走り
去って行きました。
こっちは少し渋滞している最中、
急いでいるだろうと思って、
パトカーに道を譲ったのに、
普通に走り去りました。
一体、パトカーのパトライト回転中の意味は、
なんなんでしょう?
サイレン鳴らしてかっとんでもらった方が
わかりやすいし、道を譲るという協力も
しがいが有るっちゅうねん(~_~)
Posted at 2018/07/04 20:36:42 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2018年07月03日
出発時:593,524 km
到着時:593,760 km
走行距離 236 km
走行時間
往路:05:36出発 07:00着(1時間24分)
復路:19:13出発 20:44着(1時間31分)
感想
本日朝3時からワールドカップ日本代表の
TV中継がありましたが、迂闊に見てしまうと
完全に寝不足のまま朝の通勤ドライブとなるので、
予定通りTV観戦は断念。
朝のTVニュースであらかた結果も見所も
見たのですが、ビデオを撮っているので、
後日、じっくり見たいと思います。
最悪、土曜日まで見れなくても、この週末は
雨が降りそうなので釣りは行けず、観る時間は
たっぷりありそうです。
通勤とは全く関係ありませんが、
最近、iPhoneの機能で良いアイテムを発見。
それは、指紋認証。
購入時から指紋認証は使っていたのですが、
右手の親指を登録していたので、画面ロックの
解除はいつも右手でiPhoneを持たねばなりません。
しかし、昨日設定画面を見ていたら、見つけました。
指紋認証の『指を追加できる』ことを。
早速左手の親指を追加しました。
それから、ズボンのポケットからiPhoneを出すときは、右手で、
車に乗っている時に使うときは左手で画面ロック解除ができるので、
随分便利になりました。
まだまだiPhoneの機能を知らないなと思い知った梅雨明けの暑い日のことでした(^_^)b
Posted at 2018/07/03 21:41:04 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2018年07月02日
出発時:593,288 km
到着時:593,524 km
走行距離 236 km
走行時間
往路:05:38出発 07:03着(1時間25分)
復路:18:20出発 20:03着(1時間43分)ホームセンターでお買い物
感想
先週は、気合入れて金曜日に年休取って、
釣りに行きましたが、結局魚の持ち帰りは無し。
悔しいので、日曜日も午前中だけ釣りに行きました。
しかーし、日曜日も持ち帰り無し。(x_x)
回遊魚だけに、横須賀の手前のどこかで
遊んでいるのでしょう。
早く、こっちに回って来てほしいものです(~_~)
そんな気持ちの落ち込みもなんのその、
月曜日は元気に会社へ向かいます。
関東地方も梅雨明けしたので、
夏ズボンで会社に行きましたが、
冷房が効いていてすっごく寒い。
明日から冬ズボンに逆戻りです。
回遊魚は来ないのに、台風は来ます(T_T)
天気も悪くなりそうだし、
すこしは涼しくなれば良いのですが。
おととい、オイル交換しましたが、
やはり今日のエンジンの回り方は、
すごく滑らかです。
交換不要のオイルとかあれば嬉しいなぁ(^◇^)/
Posted at 2018/07/02 20:49:44 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記