2018年09月13日
出発時:603,982 km
到着時:604,219 km
走行距離 237 km
走行時間
往路:05:53出発 07:15着(1時間22分)
復路:19:45出発 21:40着(1時間55分)
横横無し ,環状2号で磯子産業道路
にっちゃん追浜工場 コンビニ1回
感想
今週はそこそこ仕事もこなし、
明日を早く上がれ、且つ、月曜日の
年休も気兼ねなく休めそうです。
そして、土曜日は釣り仲間と伊豆へ。
前回は、8月16日だったので1ヶ月ぶりです。
非常に楽しみなのですが、なんだか雨の予報。
最近の天気予報は結構な確率で当たってるので、
延期になりそうです(x_x)
平日はどんなに雨降ってもいいので、
休みは晴れて欲しいなぁ・・・・・・・・
Posted at 2018/09/13 23:03:46 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2018年09月12日
出発時:603,739 km
到着時:603,982 km
走行距離 243 km
走行時間
往路:05:35出発 07:00着(1時間25分)
復路:17:38出発 20:39着(3時間01分)
横横無し ,環状2号で磯子産業道路 にっちゃん追浜工場
コンビニ1回、釣具店で買い物
感想
今日はほぼ定時間に上がれたので、
早く家に着けるかもと期待したのですが、
横横道路を走らないことが聞いていて、
一般道がそこそこ緩やかな流れ。
結局、いつもと変わらない時間かかりました。
高速を使えば、1時間20分くらいなので、
プラス30分以内で帰りたいのですが、
時間が早い分、一般道が混んでいます。
こんどからは、早く会社を上がれて、
かつ早く帰りたい場合は、横横使おうっと。
『時は金なり』
って言うもんね(^◇^)/
Posted at 2018/09/12 21:40:21 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2018年09月11日
出発時:603,501 km
到着時:603,739 km
走行距離 238 km
走行時間
往路:05:48出発 07:10着(1時間22分)
復路:18:52出発 20:46着(1時間54分)
横横無し ,環状2号で磯子産業道路 にっちゃん追浜工場
コンビニ1回
感想
今朝、天気もよく気温も涼しげ、
そして、空気も澄んでいる様で、
遠くの景色も良く見えて、
いい気分で通勤できました。
特に、横横道路を横浜方面に向かうと、
右側の遠くに横浜ランドマークタワーが
見えるのですが、丁度朝日に照らされて、
ランドマークとその周辺のビルが綺麗に
見えて、お得感いっぱいでした(^_^)b
実は、先週の頭から風邪気味で、
調子悪かったのですが、今朝、
完治したことをあることで認識しました。
それは、車中に流れるCDを聞いていて、
自然と、『一人カラオケ』していたことです。
喉が痛かったりすると、自然と喋らなく
なるので、当然歌も歌ってなかったです。
気候も過ごしやすくなるし、体調も復活したので、
食欲の秋ということで、さっそく昼ごはんを
食べ過ぎました(x_x)
調子に乗ったらいかんね(^◇^)
Posted at 2018/09/11 22:22:11 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2018年09月10日
出発時:603,263 km
到着時:603,501 km
走行距離 238 km
走行時間
往路:05:57出発 07:28着(1時間31分)
復路:19:17出発 21:26着(2時間09分)
横横無し ,環状2号で磯子産業道路 にっちゃん追浜工場
コンビニ1回、東名は結構な雨
感想
今日は、環状2号を最後まで走り、
国道357号経由し、技術の工場の横を
通って帰ってきました。
街中を外れた道なので、周りの車との
駆け引きをほぼしないで走れます。
精神的には今日のコースがいいかも。
でも、ほんのすこし距離が長いので、
三日連続でこのコースだと、ガス欠の
恐れがわずかにあります。
渋滞がなきゃいいけど。
いつも帰り道は、横横を使っていませんが、
今週の金曜日は夜中から釣りに行くので、
その日ぐらいは、横横を使いたいと思います。
体力温存しておきたいので(^_^)b
今週は気温がすごく下がって、
車内は冷房のつもりが暖房になっている
こともしばしば。
気温の変化が大きいので、体調を崩さない様に、
仕事に遊びに頑張ろうと思います。
Posted at 2018/09/10 23:02:46 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2018年09月07日
出発時:602,975 km
到着時:603,210 km
走行距離 235 km
走行時間
往路:05:52出発 07:18着(1時間26分)
復路:17:38出発 19:45着(2時間07分)
横横無し,環状2号で屏風ヶ浦で16号へ、コンビニ2回
感想
今日は、偉いさんへの報告も
まあまあ問題なく終わり、
すっかり午後から気がぬけた
状態だった為、ご褒美に定時間で
帰ります(^◇^)
道路もすっかり夏休み明けで、
普通の渋滞があるくらいの混みよう。
昨日と同じルートで帰ってきましたが、
やはり一般道はクラッチペダルを踏む機会が
増えているのか、左ヒザに少し違和感が(x_x)
そこで、ガニマタ氣味にクラッチペダルを踏んで
いたのを真っ直ぐ踏む様に変えてみると、
違和感が無くなりました(^_^)b
ちゃんと姿勢良くペダルも踏まないと、
負担がかかってるのねと勉強した、
花金(古っ!)の帰り道でした(^_^)b
Posted at 2018/09/07 21:29:31 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記