• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

実家へ帰省(行き)

出発 12/31 00時10分 616,315 km
到着 12/31 15時47分 616,802 km
所要時間 15時間37分 
走行距離 487km

ルート
 横横道路 横須賀→六ッ川料金所→保土ヶ谷BP
 →東名 横浜町田→新東名 御殿場JCT→浜松SA
 →伊勢湾岸道路→新名神 甲南PAで仮眠
 →名神 瀬田東→京滋バイパス 巨椋インター
 →国道一号・・・実家

燃費 12.2km/L (553.1km走行 45.19L補給) 
    甲南PAで1時間仮眠中アイドリング暖房でも
    この燃費!

今年は、年末寒波の天気予報を受けて、
30日早朝に出発する予定をずらして、
30日の深夜に家を出発。

道路はすごーく空いていて、且つ雪もほぼ降らず。

大阪について地元のラーメンを食べるべく、時間調整の
ために、甲南インターで1時間ほど仮眠し、久御山イオンモールで
開店前の1時間ほどまた仮眠。

途中の浜松SAで静岡おでん、甲南PAで焼きたてパン、
イオンモールでパスタ&ピザ食べ放題と、食べまくりました。
おかげで体重が年末で昨日より1kg増量(-_-)

実家でのぐうたら生活のなかで、いかに体を動かすかが、
2019年の体調管理の行く末を占うようなものなのですが、
毎年恒例の暴飲暴食期間となるのが目に見えます。

年明けてから自生するぞぉ('ω')ノ
Posted at 2019/01/01 00:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪帰省 | 日記
2018年12月26日 イイね!

さあ、連休(^◇^)/

出発時:616,012 km  
到着時:616,227km 
 走行距離 215 km 秦野中井から一般道、トイレ1回

走行時間
 往路:05:54出発 07:23着(1時間29分)
 復路:17:56出発 20:24着(2時間28分)

感想

今年最後の遠距離通勤が終了しました。

あとは、年末年始の大阪帰省が最後の
長距離ドライブとなります。

年末は寒波が来そうな天気予報ですが、
スタッドレスで対応できる範囲にしてもらいたいです。
雪は降らないことを願ってますけどね(^◇^)

連休中は色々と家の用事やら、もちろん趣味の釣りにも
いくので、出かけることも多くなります。

普段乗り慣れていないドライバーも走っていることを

踏まえて、いつもの3倍位頭を働かせ

『かもしれない運転』を心がけて、

無事故で年始に出社したいと思います(^◇^)
2018年12月25日 イイね!

A/C ONスイッチ?

出発時:615,778 km  
到着時:616,012km 
 走行距離 214 km フル高速、トイレ2回

走行時間
 往路:06:04出発 07:28着(1時間24分)
 復路:18:00出発 20:30着(2時間30分)

感想

2000年3月から乗り始めたアルテッツアですが、
今更ながら、車の使い方を勘違いしていたかも
しれません。

エアコン右端のダイヤルの中に、
『A/C』というスイッチがありますが、
空調だよねということで、効き目を強く、
且つ、温度調節をする場合に使用していました。

たとえば、夏に24度に保ちたい時、
冬に26度に保ちたい時。

でも、エンジン横についているエアコンコンプレッサーを
クランクプーリーで駆動するために、燃費悪化を招く。
つまりエンジンがエアコンを動かすために余計な動きを
すると思っていました。

最近の燃費走行のためには、エアコンのダイヤルさえも
回さず、完全オフで寒さに耐えて走行していました。

しかし、最近とある動画サイトの一例で、
『A/C』スイッチを押すと、冷房&除湿を行い、
『A/C』スイッチオフでも、暖房はエンジンの熱を利用
するので機能は満足しているとのこと。
ここで美味しいのは、エアコンプレッサーを動かさない
そうで、燃費、アクセルレスポンスに影響がないそうです。

さっそく、先週の木曜日から試しました。

暖房は効くし、車の動きはいいです(^_^)b

これで燃費がよければ文句なし。

しばらく様子みようと思います(^◇^)/
2018年12月24日 イイね!

クリスマス イブだけに

出発時:615,544 km  
到着時:615,778 km 
 走行距離 216 km 山中使わず、コンビニ1回

走行時間
 往路:06:11出発 07:33着(1時間27分)
 復路:19:35出発 21:07着(2時間32分)

感想

祝日も重なって、今日の東名の帰り道は
ものすごく渋滞していると予想していましたが、
予想に反して、すっかり空いていて、
しかも高速道路全部使ったので早く帰れました。

自分の家は、昨日クリスマスケーキも食べ、
クリスマスは終わった感あるので、渋滞なしは
ありがたかったです。

さあ、冬の連休まであと少し、
安全運転でいくぞぉ(^_^)b
2018年12月21日 イイね!

金曜日の夜は・・

出発時:615,278 km  
到着時:615,494 km 
 走行距離 216 km 秦野中井から一般道

走行時間
 往路:05:56出発 07:23着(1時間27分)
 復路:17:58出発 20:30着(2時間32分)

感想

今日はそこそこ仕事が上手くいったので、
気分よく帰れそう。

しかも明日は休みなので、三日ぶりに
高速道路を全部使って帰ろうと思います。

定時間後、程よい時間に会社を脱出し、
高速道路に乗りました。

が、事故渋滞で25km渋滞(~_~)

そして、秦野中井から一般道に降りても、
帰宅時間ラッシュなのか、あまり流れが
良くありません。

世間も金曜日くらいは定時間に帰ろうと
思っているのでしょうと半ば諦めて、
湘南の海沿いを走って帰ってきましたとさ(^_^)b

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation