2019年03月11日
出発時:626,156 km
到着時:626,370 km
走行距離 216 km 秦野中井から一般道、コンビニ1回
走行時間
往路:05:49出発 07:18着(1時間29分)
復路:17:54出発 20:03着(2時間09分)
感想
朝は、暴風警報レベルの風が吹くという
天気予報でした。
しかし、会社へ着くまではそんなに風を
感じない状態で到着。
もしかして追い風だったかも?
とにかく無事につけてなりより。
帰りは早めに出発できたので、
湘南の海沿いをゆっくり帰りました。
お財布にも優しいし(~_~)
それに、最近疲れ気味でしたが
だんだん回復してきた証が見えました。
それは、車中での一人カラオケの声量アップ。
そもそも高い声が出ないところを無理に出そうと
しているので、声がガラガラになりました。
でも、そんなことをすっかり忘れるくらい、
江ノ島付近の海を見上げると、ものすごく
きれいで且つ、ほっそりした『三日月』。
冬で空気が澄んでいるのでしょう、
くっきりと夜空に映った三日月は、
思わず心を奪われ、よそ見運転で
事故してしまいそうでした(^◇^)/
あかんやん(^_^)b
Posted at 2019/03/11 21:40:38 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2019年03月07日
出発時:625,865 km
到着時:626,080 km
走行距離 215 km 秦野中井から一般道、コンビニ1回
走行時間
往路:06:03出発 07:27着(1時間24分)
復路:17:41出発 20:04着(2時間23分)
感想
朝は気持ち曇り空かなという天気だったのに、
夜になると、小雨よりも多い雨模様。
定時間できっちり会社を出れたので、
高速使って短時間で帰ろうと思ったのですが、
この雨模様で東名の秦野中井から横浜町田間で
12km渋滞。プラス50分かかるとのことなので、
泣く泣く、秦野中井から一般道へ。
しかーし、雨だと一般道でもそこそこ渋滞していて、
急いでもどうしょうがないのでゆっくり走って帰りました。
無事に帰り、年休とった明日の釣りに備えて、
力を蓄えるのです(^_^)b
Posted at 2019/03/07 21:33:52 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2019年03月06日
出発時:625,631 km 2/26
到着時:625,865 km 2/27
走行距離 215 km 秦野中井から一般道、コンビニ1回、ガス補給
走行時間
往路:05:55出発 07:17着(1時間25分)
復路:17:52出発 19:36着(2時間20分)
感想
朝も夜も道路は空いていて、
流れを壊さず、かつ停滞した流れに乗らず、
気持ちよく走れました。
夕方、上役への報告も出来はともかく、
無事に終わり、定時間で会社を脱出!
明日を乗り切れれば、明後日は年休を取って
釣りに行くぞ!!
なんてことを思いながら、帰ってきました(^◇^)/
明後日は天気も良さそうだし、
明日は特に安全運転に気をつけて、
無事に帰ってきたいと思います(^◇^)/
Posted at 2019/03/06 21:06:07 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2019年03月05日
出発時:625,416 km 2/26
到着時:625,631 km 2/27
走行距離 215 km 秦野中井から一般道、コンビニ1回、ガス補給
走行時間
往路:06:00出発 07:25着(1時間25分)
復路:18:50出発 21:10着(2時間20分)
感想
朝、曇っていたけど、御殿場付近を走行中に、
丁度、富士山にかかっていた雲が晴れて、
少し雪帽子が大きくなった富士山を見れました。
朝日を浴びて綺麗でした(^_^)
その直前、マセラッティのなんとかという車と
併走したり、後ろを走ったりと、かっこイイ姿を
拝ませてもらいました。
マセラッティ という言葉の響きが、なんとも言えず
かっこよく思え、お気に入りです(^◇^)/
帰り道、いつも寄るセブン○レブンよりはるかに前に
トイレに行きたくなったので、ファ○マに飛び込みました。
トイレが綺麗でした。そして、『ご自由にお使いください』
という貼り紙が貼ってあります。
大抵は、『ご使用前に店員に一声かけてください』と
貼り紙あるのですが。
ご自由に と書いてあると、なんかイメージいいですねー(^◇^)/
自宅近くまで来て、ガス補給し、車道に出ようと、
歩道に差し掛かった時に一旦停止。
右を見て、車なし。
左を見て、車なし。
おっと、目の前に無灯火の自転車が
止まっていました(x_x)
ライト点けてても見えづらいのに、
無灯火で走らないでほしいものです。
ぶつかっても、車のせいにはなるでしょうが、
自転車対車だと、車のせいにするまえに、
死んじゃいますよ。
Posted at 2019/03/05 23:23:24 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記
2019年03月04日
出発時:625,182 km 2/26
到着時:625,416 km 2/27
走行距離 234 km フル高速、コンビニ1回
走行時間
往路:06:20出発 07:50着(1時間30分)
復路:20:18出発 21:47着(1時間29分)
感想
久しぶりの遠距離通勤ですが、
朝はしっかり事故渋滞にあってます。
東名44km付近でトラックが積荷に乗り上げて事故。
その影響で42kmまで渋滞。
ちょうど現場に来たとこと、42km付近で軽のワゴン車が
フロント部分を潰してます。
トラックじゃなくて軽ワゴンか、商用車に間違い無いけど、
事故情報もあてにならないなぁ、なんて思っていると、
ちゃんと44km付近でトラックが止まっていました。
タイヤのパンクかなぁって感じです。
どちらも、営業車です。
朝の6時半から事故にあって、積荷が依頼主に届かないか、
遅れます。
自分が事故に合わないのももちろんですが、
トラックや営業車を事故に会わせないような運転しないとなぁ、
なんて思いました。
トラックの荷物が私宛かもしれませんからね(^◇^)/
まあ、他人事だと思わないって事ですね(^_^)b
Posted at 2019/03/04 22:41:48 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記