• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2019年07月18日 イイね!

早く梅雨明けしてほしいっ(^◇^)/

出発時:640,339 km
到着時:640,564 km 
 走行距離 225 km 伊勢原JCTから一般道、コンビニ2回

走行時間
 往路:06:16出発 07:38着(1時間22分)
 復路:17:51出発 19:57着(2時間06分)

感想
 今日は仕事が早く片付き、区切りも良かったので、
 ほぼ定時間で会社を脱出。

 会社を出るときには小雨。途中もそこそこ雨だったり、
 曇りだったり。
 今年の梅雨は長すぎます(x_x)
 お陰で5月26日以降、釣りに行けてません。
 今では土日はすっかり1週間の疲れを癒す、休息日となってます。

 遠い昔、CMで「休みの日こそ休むなよ」と言っていたのを
 心のカンフル剤にして、休みの日こそ動きまくっていたのですが、
 自然には逆らえません(x_x)

 今のうちに体調を整え、来たるその日に最高のパフォーマンスを
 発揮したいと思います(^◇^)/

 釣りですけどね(^_^)b
2019年07月17日 イイね!

通勤ラッシュの電車の中で

今日は宮城県へ日帰り出張。
東京へ向かう電車の中で気付いた事。

電車の開閉ドアの周辺は、中の方より幾分と
人が密集します。

その通勤ラッシュのぎゅうぎゅう詰めの中で、
単行本を読んでいる人がいました。

かつての上司より、文章力を付けるために
本を読めと言われ、最近では同じように電車に
乗るときは小説を読んだりしています。

ふと気付いたのは、ぎゅうぎゅう詰めで立っている人は、
前後左右を人に挟まれ、直立不動の姿勢とならざるを得ない
状態になっていますが、本を読んでいる人は、目の前に一人文の
スペースを本を見る手で確保しています。

よくよく考えれば、スマホをいじりたい人や、テスト勉強でノートを
広げたい人などが、まっすぐ立たなければならないのに、趣味で本を
読む人の目の前は本、その下は空いた空間とです。

不思議とゆるされる雰囲気がありましたが、
なんだか不公平感が湧いてきたので、
自分は見ていた小説をしまい、
東京までのあと30分ほどを
直立不動の波に身を任せたのでした(^◇^)/

Posted at 2019/07/17 22:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2019年07月16日 イイね!

遠くから来てますねー(^_^)b

出発時:640,102 km
到着時:640,339 km 
 走行距離 237 km 伊勢原JCTから一般道、コンビニ2回
大学で娘をピックアップ、ドンキで焼き芋(^_^)b
走行時間
 往路:05:55出発 07:26着(1時間31分)
 復路:18:17出発 21:23着(3時間06分)

感想
 今日は平日ということで、伊勢原JCTから一般道。
 さすがに昨日とは打って変わって空いていました。

 しかし、7月というのは夏休みシーズンなんでしょう、
 江ノ島付近を走っていると、他県ナンバーの車をよく
 見かけます。

 今日は、沖縄ナンバーがいました。
 まさか走ってきたの?フェリー使えば可能ですかね。

 自分の車で日本中を走る。
 いい響きだ(^_^)

 沖縄には2回行きましたが、当然飛行機で。
 北海道には行った事ないので、死ぬまでには自分の車で
 日本のあちこちを走って見たいです。
 西は大阪、東は岩手までしか行った事無いので(^_^)b
2019年07月15日 イイね!

やはり連休の道路は混むものですかー・・・(x_x)

出発時:639,866 km
到着時:640,102 km 
 走行距離 236 km 朝比奈ICから一般道、コンビニ2回
大学で娘をピックアップ
走行時間
 往路:06:03出発 07:26着(1時間23分)
 復路:18:51出発 21:48着(2時間57分)3時間切った(^◇^)/

感想
 久しぶりに世の中が三連休のところを会社に行きました。
 朝は雨が降っていたので、帰り道も空いているだろうと
 思ったのですが、やはり甘い考えでした。

 帰り道は、東名をフルに使ったのにもかかわらず、
 3時間弱かかってます。
 昼間がすこし晴れ間が見えていたので、皆さんこぞって
 日帰りで釣りに行っていたに違いない(^_^)b

 朝、対向車2代のワイパーが見事に同期して動いてました。
 両方ともトヨタ車だったのも完全同期に寄与していたのでしょう。
 朝から、かわいいものを見た感じで月曜日の朝でも、気分良く
 会社へ向かえましたとさ(^◇^)/
2019年07月12日 イイね!

出張から帰還(^◇^)/

三日間の出張から帰還しましたー。

今回は、工場内を練り歩いてきたので、
有酸素運動をたっぷりしました。

今週の歩行数が、
月曜日:4,618歩
火曜日:8,217歩
水曜日:12,802歩
木曜日:12,578歩
金曜日:6,311歩

出張は、水から金、
火曜日も同じような仕事。

いつもは事務仕事なので、月曜日の
4,000歩位しか歩かないのですが、
出張に出た、水木は普段の3倍も歩きました。

そのお陰でホテルに帰るときにはヘトヘト。
ホテルでしか味わえないベッドに寝ることなく、
椅子にもたれてテレビを見ながら寝落ちしてました(x_x)

でも、家に帰って体脂肪計に乗ると、
結構脂肪が燃焼されていたので、出張もまた良しかも。
体重も減ってるでしょう。

しかし、帰りの新幹線でビール飲んで、途中の駅で、
紅生姜天ぷらそば食べたのに加えて、家でチャーハン食べたので、
結局は体重が減るどころか増えてしまっているので、
踏んだり蹴ったりな出張でしたー(^◇^)/
Posted at 2019/07/12 22:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 2 3 4 56
7 8 91011 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation