• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2019年07月09日 イイね!

夏の海岸線、ライダーも江ノ島へ

出発時:639,636 km
到着時:639,861 km 
 走行距離 225 km 伊勢原JCTから一般道、コンビニ2回
海岸通りは空いてたなぁ(^_^)
走行時間
 往路:06:12出発 07:38着(1時間26分)
 復路:18:09出発 20:05着(1時間56分)2時間切った(^◇^)/

感想
 二日連続で一般道を通ってます。
 明日から三日間出張なので、車を動かさないので、
 ゆったり走ろうと思い、昨日と同じ伊勢原JCTから
 一般道を走ります。

 今日はすこし遅かったので、周りは暗くなっているので
 海岸沿いは見えませんが、ライダーが3台程江ノ島方面へ
 向かっていくのを見ていました。
 男二人と女の子一人でしたが、大抵二人がカップルで
 残りの一人がなかなか辛い立場(~_~)
 私も経験していたのでわかります。
 自分抜きにして二人だけで会っていたりすると、もう決まりです。
 ライダーカップル、末長くお幸せに(^_^)b

 
2019年07月08日 イイね!

記念撮影でしょうねぇ(^~^)

出発時:639,410 km
到着時:639,636 km 
 走行距離 226 km 伊勢原JCTから一般道、コンビニ2回
表紙が石原さとみだったので売り切れ。
          コンビニはしごして見に行ったさ(^_^)b
走行時間
 往路:06:10出発 07:35着(1時間25分)
 復路:17:37出発 20:08着(2時間31分)

感想
 今日の帰り道、江ノ島を超えて鎌倉方面に
 むかっていると、海岸に人の姿がちらほら。

 いつもより早めに会社を離脱できたので、
 夜の海と月しか見えなかった夜景は、
 薄暗がりの中でも、海岸で戯れるカップルなどを
 見ることができました。

 ちょうど、七里ヶ浜付近を通り掛ったとき、
 海岸に白いものが目立って見えます。
 その横には黒いもの。
 白いものは、縦長です。
 よく見ると、白いウェディングドレスと黒の
 タキシード、しかもカメラさんまでいます。

 ジューンブライドではありませんが、梅雨で
 のびのびとなっていた結婚式か前撮り?が
 行われていたのでしょう。

 湘南の海に白いウェディングドレス。
 なかなか洒落た光景を見ることができました。
 令和元年に結婚すると思われるお二人、
 末長くお幸せに(^◇^)/
 
2019年07月05日 イイね!

素振りしなさいっ!

出発時:639,168 km
到着時:639,396 km 
 走行距離 228 km 伊勢原JCTから一般道、
          バッティングセンター、コンビニ2回

走行時間
 往路:06:17出発 07:43着(1時間26分)
 復路:17:51出発 21:03着(3時間12分)

感想
 今日の帰り道、かねてよりその存在を知っていたが、
 あえて素通りしていた、バッティングセンターへ。

 今日は、ある部署への来週からの仕事の資料を部長に報告し、
 かつ上手いこといって、その各部への日程確認のメールも出し、
 あとは回答を待つだけ、いわゆる手は全て打った状態に
 なったので、気兼ねなく定時間に帰れます。

 ということで、ご褒美にバッティングセンターに行きました。
 トランクにある備え付けのマイバットで一打席打ち終わり、
 もう一回、と思ったけど、久しぶりなので大変な筋肉痛に
 なるだろうと考え、大事をとって終了としました。 

 思えばこのマイ金属バット。
 学生時代は高くて買えなかった、ミズノ製。
 会社に入って、草野球チームで使うために
 約25年位前に買ったものです。
 バットケースに入れて、ずっとトランク保存だったので、
 外観もテープを貼ったグリップも何の変化もありません。
 なかなか長持ちするもんだなぁと感慨深くなりました。

 そんなことに感慨深くなる前に、もっと素振りして
 まともな打球を打たんかいっ!
 と自分に突っ込んだ、梅雨の金曜日でした(^◇^)/

 あ、湘南の由比ヶ浜、逗子海岸は、続々と海の家が
 完成していましたよ(^_^)b
2019年07月04日 イイね!

水しぶきの中からトラック

出発時:638,932 km
到着時:639,168 km 
 走行距離 236 km 高速フル、山中なし、寄り道なし

走行時間
 往路:06:00出発 07:26着(1時間26分)
 復路:20:42出発 21:57着(1時間15分)

感想
 今朝、大雨の東名で、すこし怖い思いをしました。

 追い越し車線を大型トラックの後ろを走っていて、
 走行車線が空いたので、車線変更をしようとしたら、
 大型トラックの真横に中型トラックが走っていました。

 そのトラックより少し早いスピードで走っていたので、
 かなりそのトラックに急接近して慌てて追い越し車線に
 戻ったのです。

 大雨ということもありますが、そのトラックは全く気づきません。
 周りは霧で視界は少し悪く、かつ、大型トラックが巻き上げた
 水しぶきでトラックの姿は隠れ、その上、中型トラックはライトを
 点けていなかったため、テールランプも付いていない状況だったので、
 全然気づかなかったのです。

 その少し前、会社がリヤフォグを点けていて、すごく眩しかったので、
 赤い光を放っていなければ、車がいるはずもないと思っていたところです。
 
 自分もそうですが、大雨とか視界が悪いときは早めにライトを
 点灯しようと思います(^◇^)/
2019年07月03日 イイね!

車メーカー,車用品メーカーさんへのお願い m(v_v)m

出発時:638,707 km
到着時:638,932 km 
 走行距離 215 km 伊勢原JCTより一般道、ガス補給、コンビニ3回

走行時間
 往路:05:52出発 07:10着(1時間18分)
 復路:18:20出発 20:42着(2時間22分)

感想
 最近、ドアミラーに斜め後方から車が接近している
 ことを教えるランプが付いている車をよく見ます。

 死角で見えない車を事前に教えてくれる機能だそうですが、
 このランプ、真後ろに来た時も教えてくれるのでしょうか?

 真後ろの車はルームミラーで見えるのですけど、
 私も含め、本当に後ろの車を意識できているのか、
 結構いつの間にか車が後ろについていることが
 あると思います。

 もし、真後ろの車に対してランプがつかないのなら、
 ランプをつけるようにしてもらいたいと思います。
 ルームミラー内に点灯させるとか。

 できれば、後付けのキットを作って、19年前に作られた
 私の車にも装着できるものを売ってもらいたいものです(^◇^)/

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 2 3 4 56
7 8 91011 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation