• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

東名がなんだか渋滞しちゃってー(~_~)

出発時:652,935 km
到着時:653,160 km
 走行距離 225km 伊勢原JCTから一般道、ガス補給、コンビニ2回
走行時間
 往路:05:41出発 07:13着(1時間32分)
 復路:18:05出発 21:03着(2時間58分)

感想

 今日は、ここ最近携わってた仕事の打ち合わせが午前中に終わり、
 夕方にはその議事録も書き終えたので、定時間で帰ります。

 最近、高速をフルに使っていたので、高速代の節約として一般道も
 ふんだんに走ります。

 まあ、いつも2時間半前後で帰れるので気楽に一般道を
 走っていましたが、一般道に降りる前の高速道路が大渋滞(T_T)

 結局、3時間かかりました(x_x)
 稲村ガ崎付近が道路陥没の修復のために片側通行になっていましたが、
 すぐ通り抜けれたので、高速さえすんなり通れたら・・・・

 最近の東名は、リニューアル工事とのことですが、帰り道区間は工事も
 ないのに、2ヶ所ほど故障車が止まっていただけで、断続的に35km渋滞。
 
 車の流れがなんだかおかしいっす(~_~)
 
 とはいえ、時間に余裕を持って、できるだけ車内おやつを控えて
 明日走ろうと心がけた秋の1日でした(^◇^)/
2019年10月16日 イイね!

朝っぱらから渋滞ですー(T_T)

出発時:652,699 km
到着時:652,935 km
 走行距離 236km 東名フル、横横、山中、コンビニ1回
走行時間
 往路:06:02出発 08:00着(1時間58分)
 復路:21:20出発 22:31着(1時間11分)

感想

 今日は少し寝坊しましたが、いつも通りの時間に出発。

 しかし、東名の秦野中井インターから足柄SAまでの間で、
 事故が2箇所、車線規制で左ルートは通行止め。
 右ルートだけの走行になっていることと事故の影響で、
 約30分も多くかかってしまいました。

 通常だったら会社に遅刻するかもという遅れ度合いですが、
 こんなこともあろうかと、会社の始業時間の1時間半までに
 会社に着くように出発時間を設定しているので、遅刻なしです(^_^)b
 
 その代わり、いつも始業時間前に一眠りしているのに、今日は
 睡眠なしで仕事を開始。
 眠いったらありゃしない(x_x)
 
 明日からも東名リニューアル工事は続くので、も少し早めに出て、
 始業前の睡眠を確保しなきゃ(^◇^)/
2019年10月14日 イイね!

無事でよかったです

出発時:652,461 km
到着時:652,699 km
 走行距離 238km 横横逗子インターより一般道、コンビニ1回
走行時間
 往路:06:02出発 07:37着(1時間35分)
 復路:19:45出発 22:05着(2時間20分)

感想

 運良く台風19号の被害を受けずにすみました。

 予定していたオイル交換を日曜日に行ったので、
 今日はエンジンも滑らかに回っています。
 
 しかし、帰り道ではこの三連休に遊べなかった人たちが
 今日一気にあそびに行ったのからなという位の大規模渋滞。
 東名の上り、約50km。
 断続的な渋滞とはいえ、ここまでの渋滞は初めてかも。

 多分事故があったのかもしれないけど、特に目立った事故車は
 見えず、逆に路側帯に大型トラックがいっぱい止まっていたので、
 なにか、不思議なことが起こったのかもしれない、なんて思いながら
 トロトロと渋滞を走って帰りました。
 
 さあ、明日は、ほぼ始発で東北出張。
 仙台で牛タンか、品川で紅生姜のかき揚げそばか、
 なかなか悩みますな。
 どちらも毎度の楽しみですが、牛タンは高く、紅生姜は駅で食べるので、
 帰る時間が遅くなる。
 そもそも、翌日も朝の5時に起きて会社に行かないといけないので、
 早く帰りたいし、でも、滅多に行かないので紅生姜食べたいし。
 出張ならではの悩みですな。両方食べるには多すぎるし(x_x)
 
 それよりも、雨が降らないことだけを願います。
 そろそろ寒くなってきたので、雨に濡れると風邪引きかねないですから(~_~)
2019年10月11日 イイね!

15号の3倍はある19号(x_x)

出発時:651,194 km
到着時:652,431 km
 走行距離 237km 山中までフル高速、スーパー買い物、コンビニ2回
走行時間
 往路:05:46出発 07:16着(1時間30分)
 復路:18:56出発 20:23着(1時間27分)

感想

 今日も台風19号に備えて、スーパーに買い出し。
 昨日と同じく売り切れ続出でした。
 スーパーは人ごみでしたが、道路は車が少なめ。
 でも、TVでみた新橋のガード下はまだまだ人が
 いるようです(流石の飲み屋街(^◇^))

 明日は家でゆっくりしたいと思います。
 停電にだけはならないでほしいです。
 ウチのマンションは停電になると水もでなくなり、
 震災の時も苦労しました。
 
 台風15号から今回の19が王までの間で、
 発電機買っときゃよかった、なんて思わないことを
 祈ります(^_^)b
2019年10月10日 イイね!

今日の出来事

出発時:651,966 km
到着時:651,194 km
 走行距離 228km 伊勢原JCTから一般道、スーパー買い物、コンビニ2回
走行時間
 往路:06:00出発 07:33着(1時間33分)
 復路:18:05出発 21:36着(3時間31分)

感想

 保土ヶ谷バイパスで追い越し車線の車が寄って来ました。
 なぜ?
 ドライバーを見たらシェーバーで髭剃りしてました。
 自分の股の辺り、髭まみれですが、いいのですか?

 東名の横浜町田インターの料金所で検問。
 どうやらシートベルト未装着の取り締まり。
 朝の6時半前です。
 死にたい人をなくすために私の税金使って、
 警察官を朝から働かせます。
 良い事したぁー(^◇^)/
 
 帰り道、台風に備えてスーパーで買い物。
 20時過ぎのスーパーの光景ではない。
 野菜はほぼ売り切れ、レジは全て五、六人が並び、
 カップ麺もほぼ売り切れ。2Lの水も売り切れ。
 みんな、台風19号に備えてますね。

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 1415 16 17 1819
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation