2019年12月02日
出発時:659,715 km
到着時:659,753 km
走行距離 238km 東名、横横、山中、コンビニ2回
走行時間
往路:06:15出発 07:46着(1時間31分)
復路:17:58出発 19:37着(1時間39分)
感想
帰り道、高速道路で走行車線を走っていると、
突然目の前に車が出現。
とっさにほぼ急ブレーキをかけて、追突は免れましたが、
なぜそんな近距離まで気付かなかったのでしょう。
そうです、そのコンパクトカーは、
『無灯火』だったのです。
無灯火はれっきとした交通違反で、点数は1点。反則金は、
大型車で7000円、普通車・二輪車で6000円、そして
小型特殊車と原付でも5000円だそうです。
というより、なんでそのままで走っても平気なのか、
運転手を横目で見ても一生懸命前をみて運転しています。
確かに高速道路は結構明るくて、ヘッドライトをつけてなくても
運転はできますが。
テールライトが点灯していないことがこんなに発見を遅らせるものとは、
かなり危険だということがわかりました。
危険なのでその車に無灯火だという事を教えたいのですが、高速道路では
声も届かず、どうしようもありません。
ここはひとつ、パトカーがリヤウインドガラスの中に仕込んでいる、
電光表示で『パトカーに続け』なんかを自分の車にも付けたいですね。
とくに、ハイビームですよ。とか、道譲ってくれてありがとうとか、
伝えたい事いっぱいなんです(^◇^)/
Posted at 2019/12/02 20:57:37 | |
トラックバック(0) |
遠距離通勤 with NEW エンジン | 日記