2021年08月31日
出発時:702,615km
到着時:702,650km
走行距離 35km
走行時間
往路:07:19出発 07:45着(26分)
復路:18:30出発 19:12着(42分) コンビニ
感想
8月31日にもなると、すっかり暑さも和らぎ、
昼休みのウォーキングでの汗の量が半分以下に
なってきました(^◇^)/
このまま秋になってほしいものですが、
残暑という言葉もあるし、まだ楽観視できません。
しかし、食欲の秋という魅力的な言葉にかなり期待しています(^_^)b
Posted at 2021/09/01 04:14:35 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2021年08月30日
出発時:702,582km
到着時:702,615km
走行距離 33km
走行時間
往路:07:08出発 07:37着(29分)
復路:18:59出発 19:41着(42分) コンビニ
感想
コンビニから出てきて車に近づくと、
あまりにもカッコよく見えたのでパチリ。
乗り始めて21年目になりますが、
一目惚れはずっと続いてます(^_^)b
Posted at 2021/08/30 21:44:09 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2021年08月27日
出発時:702,344km
到着時:702,382km
走行距離 38km
走行時間
往路:07:13出発 07:42着(29分)
復路:18:11出発 19:34着(1時間23分)
コンビニ、カインズ、ダイソー、マック
感想
道路には優先度があり、優先道路が渋滞している時、
脇道から合流しようとする車は、渋滞が終わるまで
待ってから合流する。はずです。
ところが、宮城県の私が住んでいる周辺は、
脇道からの車がガンガンと優先道路に
入ってきます。
でも、それは無理やり入って来るのではなく、
渋滞中の優先道路の車が譲ってあげているのです。
後ろで待っている車の人はたまったもんではありません。
と、思うのですが、こちらの人はそう思わないみたいで、
あちこちで、優先道路の車が譲りっこしてます。
朝と夜の通勤途中、自分の今までの経験に逆らい、
同じ様に譲ってみました。
するとどうでしょう、なんだか優しい気持ちになって、
運転していることに気づきました(^◇^)/
当然、横断歩道でまっている小学生の自転車や、
高校生なんかにも一時停止して待ちます。
これは当たり前ですけど、なんだか良いことしてる
みたいで気分良いです(^_^)b
郷に入っては郷に従え
やってみて気分良くなることもあるんですね(^_^)b
Posted at 2021/08/27 21:32:38 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2021年08月26日
出発時:702,311km
到着時:702,344km
走行距離 34km
走行時間
往路:07:25出発 07:53着(28分)
復路:18:44出発 19:12着(28分) コンビニ
感想
去年ではいつ位だったかは覚えていませんが、
長く育っている田んぼの稲が茶色く色づき出しました。
今年のお米は豊作かも?と、思うような生い茂り様。
農業は素人ですが、美味しく実ってくれている様な
気がします。きっと、美味しいでしょう(^◇^)/
昼間も灼熱とはいかない程に気温も下がってますし、
だんだんと秋に向かっていってる様です。
食欲の秋に負けない様に、体調管理しなきゃです(^_^)b
Posted at 2021/08/26 21:17:39 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2021年08月25日
出発時:702,277km
到着時:702,311km
走行距離 34km
走行時間
往路:07:08出発 07:39着(31分)
復路:18:59出発 19:47着(48分) コンビニ、スーパー2
感想
遅めの副反応と思われる頭痛もすっかり治って
完全復活しましたー(^◇^)/
今日は結構身体を動かす仕事もあったのですが、
きっちりこなして、しかも大量の汗をかいて、
まるで運動した後のいい感じの疲れ方を感じました。
ちょくちょく今日のような仕事だといいなぁ(^_^)b
今日だけで1kg減っちゃいましたし♪
Posted at 2021/08/25 21:49:43 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記