2025年09月04日
走行距離
朝:781,434ー781,450km (16km)
夜:781,450ー781,467km (17km)
走行時間
朝:07:37ー08:11 (34分)
夜:20:12ー20:47 (35分) セブン
感想
朝は曇り
気温は22℃
エアコン無しで走れました(^◇^)/
流石、台風が発生しているだけあります
台風一過、夏に逆戻りなんてなければ良いのですが(^_^)
Posted at 2025/09/04 21:02:05 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年09月03日
走行距離
朝:781,399ー781,417km (17km)
夜:781,417ー781,434km (17km)
走行時間
朝:07:25ー07:59 (34分)
夜:18:16ー18:59 (43分) セブン
感想
昨夜のうちに大雨が降っていたようで、
道路は所々濡れています。
昨夜、カエルの飛び出しがあった田んぼの
脇道は何もおらず、やっぱり雨降ってる時に
動いているんだなと思ってました。
田んぼを過ぎて、左折した瞬間、
目の前になにやら動くものが。
細長く、動く方向にウネウネとした動き。
そうです、芋虫です。
大きさは、きっと10センチ位。
食べれる人には美味しそうと思えるくらいの
丸々とした出で立ち。
ちゃんと避けました(^◇^)/
雨上がりも注意が必要だと、気持ちを引き締めたと同時に、
ほんわかした気持ちにもなりました(^_^)b
Posted at 2025/09/03 19:32:49 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年09月02日
走行距離
朝:781,366ー781,382km (17km)
夜:781,382ー781,399km (17km)
走行時間
朝:07:21ー07:51 (30分)
夜:19:43ー20:21 (38分) セブン
感想
帰り道、車に乗り込むと小雨が落ちてきました。
なぜ、田んぼ近くの道路にカエルが飛び出してくるのでしょう
大きさわずか1センチにも満たないカエルが目の前に
ちょうど両方のタイヤの間だから良かったもですが(^◇^)/
雨の日は要注意です。
雨降ってたので、少しは涼しいのかと思いきや、
アパートに帰ると、室温は30℃。
いつまで夏が続くのでしょう。
このままでは、秋を通り越して冬ですかねぇ
食欲の秋は外したくないなぁ(^_^)b
Posted at 2025/09/02 20:36:54 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記
2025年09月01日
走行距離
朝:781,332ー781,349km (17km)
夜:781,349ー781,366km (17km)
走行時間
朝:07:24ー07:55 (33分)
夜:19:04ー19:43 (39分) セブン
感想
朝、通勤路で見える田んぼの稲穂たち。
八分くらいの成長度合いか、黄色い絨毯が
広がってます。
豊作であって欲しいです(^~^)b
明日がんばると誓って会社から避難(^◇^)/
今日は、卵2個を食べないといけないのと、
ある映画を見るための事前情報として、
その小説を読むことが必須。
早く帰って、その二つを達成するために、
寝落ちしている暇がないのです。
さて、今週も頑張りましょう(^◇^)/
Posted at 2025/09/01 20:00:51 | |
トラックバック(0) |
宮城単身赴任 | 日記