• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パフォーマッツァのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

久しぶりに(^◇^)/ (7/30)

走行距離
 朝:778,965ー778,982km(17km)
 夜:778,982ー779,040km(58km)
走行時間
 朝:07:27-08:01(34分)
 夜:17:46-19:46(2時間00分) 風早峠、ネッツ、セブン
感想
 朝の気温が29℃。

 わずか1〜2℃位低いだけで、だいぶ楽です。

 月曜日が調子悪かったので、助かります(^◇^)/

 そして、水曜日なので、定時間でサクッと会社を脱出


 
 そうです、会社帰りに峠の湧き水を汲みに行きました。

 復活後初めてです。

 やはりFR車のハンドリングは、峠道で気持ち良さを発揮(^◇^)/

 そしてその帰りに、復活の板金修理を支払いにネッツへ。

 保険屋さんが修理金の確定をディーラーと合意してくれたので、
 7月中に払うことが出来ました。

 そして、支払いも終えたアルテッツァで明日からも元気に
 通勤しまっす(^◇^)/
Posted at 2025/07/31 21:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮城単身赴任 | 日記
2025年07月29日 イイね!

熱中症?

走行距離
 朝:778,932ー778,948km(16km)
 夜:778,948ー778,965km(17km)
走行時間
 朝:07:24-07:55(33分)
 夜:20:35-21:02(27分) セブン
感想
 今日はすごく暑くて会社についてもなんだか調子が(~_~)

 これは流行の熱中症では?

 調子が悪いと遠慮なく手をあげてと常日頃言っていますが、
 自分の番となるとなかなか言えませんねぇ

 結局、昼ごはん食べたら直ったので、明日の朝食を
 厚めにして、日中の水分不足対応は水を持って行ってるので
 問題ないとして、塩分不足を補うために梅タブレットを購入。
 明日はこの必殺アイテムで乗り切ろう(^_^)b

 PS. 21時前に町田商店の前を通りましたが、
    10人以上並んでました(~_~)
    昨日食べれて良かった(^~^)b
Posted at 2025/07/29 21:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮城単身赴任 | 日記
2025年07月28日 イイね!

ついに(^_^)

走行距離
 朝:778,898ー778,915km(17km)
 夜:778,915ー778,932km(17km)
走行時間
 朝:07:26-07:59(33分)
 夜:17:53-19:25(1時間33分) セブン、町田商店
感想
 会社を早く上がれたので、空いてるかもと期待を持って、
 行ってみました。
 そうです、町田商店です(^◇^)/

 開店7日目の店は、綺麗で店員さんも元気。
 ちょっとうるさい位です(^_^)

 そして、着丼



 固め濃いめ多めで頼み、ほうれん草トッピング



 餃子も皮がパリパリ、中身もジューシーで美味しかったです。


 
 当然全て飲み干しました。
 完まくと言うらしいです🍜

 次回は味は普通にしておこう(^◇^)/
Posted at 2025/07/28 20:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮城単身赴任 | 日記
2025年07月27日 イイね!

宮城へGO❗️

走行距離
 宮城へ:778,401-778,887 km(486km)

走行時間
 宮城へ:08:52-14:25(5時間34分)
      辰巳PA、スリーエフ

感想
 復活アルテッツァでの初東北道の下り。

 今日は風もなく、空いていてすんなり帰れました。

 宮城県あたりで、久しぶりに黒クラウン覆面パトを目撃。
 一台がお縄になってました。
 くわばらくわばら

 到着直後の駐車場の外気温


 
 35℃もあります(~_~)

 そして夕方、マッサージに出かけるために車に乗り込む



 
 38℃‼️ なんで夕方のほうが気温高い(x_x)

 東北地方って暑いんですねぇ
Posted at 2025/07/28 00:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮城単身赴任 | 日記
2025年07月24日 イイね!

横須賀へGO❗️(7/24)

走行距離
 朝:777,866ー777,884km(18km)
 夜:777,884ー778,349km(465km)
走行時間
 朝:07:23-07:55(33分)
 夜:20:41-27:35(6時間54分) セブン、安達太良SA、黒磯PA、セブン
感想
 久しぶりのアルテッツァでの横須賀帰省。

 最近は、東北道の120km/h区間が結構あるので、
 余計な気を回さずに走れるのが良いです。

 今回はほぼ100km/hで巡航。
 2回目のPAで仮眠したことで時間も嵩み、
 到着時間は夜中の4時前。
 
 まあ、残業してからの運転では仮眠するのは当然ですね。
 安全第一です(^◇^)/

 走行する時間が、有に24時を過ぎているので、
 深夜のトラックさんたちも少なく、空いている東北道を
 十分堪能できました(^◇^)/

 ガソリン車での巡航は、3000回転少し超えたあたりの、
 無理なくエンジンが回っている状態が振動も少なくて気持ち良いです。
 エンジンとモーターの共存している状態でアクセル踏むと、
 車の進みと直接つながらないような感覚があるので、
 やっぱり好きな車としては、ガソリン車が良いなと改めて感じました。

 一生ガソリン車から離れたくないですね(^~^)b
 
 
Posted at 2025/07/26 13:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮城単身赴任 | 日記

プロフィール

「@さっこ 緑のアルテッツァ(^◇^)/」
何シテル?   06/11 21:24
横須賀に住んでます。 アルテッツァを気持ちよく乗るために、 ちょっとずつお金かけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GS171純正4.556ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 11:54:45
スロットルコンバートキット(プレミアムジャパン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:01:52
ライトLED化‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/17 09:29:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
一目惚れで買いました。カローラFXの10年車検時期とFrドライブシャフト破損(LSD効き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation