• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waka@8854のブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

え~いまさらぁ~?

そういえば、駆動系のインプレをしてないのを思い出したので書きます。これは僕の感じたそのままなので、文句は受け付けませんのであしからず…。

まずはカーボンクラッチ。エクセディカーボンシングル(ソリッド)です。メタルに比べて、半クラがかなりあります。純正と変わらないんじゃないかな?踏力は以前のメタルと比べて、やや重たいです。メタルよりディスク重量かなり軽いため、軽量フライホイールと同じくらいの効果があります。実際、吹け上がりはかなり速いですね♪欠点はメタルに比べて約2倍の値段ですかね。もう少し安くなれば、主流になるでしょう。

お次はカーボンデフ。僕は元々、ATSのメタルデフだったので、コンバージョンキットというのを買いました。これでデフ丸ごとを買わないで、カーボン化ができます。
まず、思ったのは『コレ、ホントにデフ入ってんの?』ってくらい静かです。でも明らかに曲がるし、低μ路ではイン側のタイヤが『シャシャ』って空転します。何より嬉しいのは、ランニングコストが安いことですね。きちんとオイル交換をしていれば、OHはかなりの期間不要とのことです。僕はメタルの『いかにも入ってます』という効き方が好みなんですが、お金がかからないというのにはやられましたね(笑)ストリートメインの方にはメタルよりカーボンの方が向いていると思います。

最後はクロスミッション。ATS3-4-5速を組みました。インテRファイナルが入ってるので、かなりのローギアードになりました。岡山国際を走ったところ、きっちり5速まで使えました。常に7000回転以上をキープできるので、ホントに速いです。まあ欠点は街乗りでうるさくなったことかな…。60キロで3000回転くらいです。高速道路ではかなり燃費が悪くなるでしょう(汗)5速はギア鳴りがします。『ヒュイーン』って結構大きな音がしますが、僕は気に入ってます♪

以上こんな感じです。駆動系チューンはNA車にはとても有効だということがわかりました。特にクロスは最強チューンじゃないかと…。また気づいたことがあれば、アップしたいと思います。
Posted at 2006/09/12 12:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「5速7500から伸びないぜ!エキマニ換えたら変わるかな?

何シテル?   09/10 03:43
メインカーはトゥデイ(JA4)です。 トチ狂ってこの有様…w カート用のトランポとしてホビオが最近仲間入り。 脱ノーマル!が当面の目標w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イーカスタム フェンダー エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 20:34:14
トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 08:32:05
「秘められた映像」の封印を解く ~運命の第2ヒート・再び③~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 15:57:54

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2004年6月に平成5年式の走行3万㌔ワンオーナー車を10万で購入し、6年目突入しました ...
その他 その他 その他 その他
SUNTREDのEURO2000というフレームです。 珍しいカーボン調でフロントブレー ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
カート用のトランポです。 とは言え常にキレイに維持していきます。 4駆の5速です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation