• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月25日

なんだろう?

会社のクルマ好きな先輩と話していて、
なんで日本ではクーペが少ないんだろう。
って、疑問に思いました。

背に高い軽、ミニミニバン、でかいミニバン、
ハイブリットくらいしかないようで。

クルマに不自由があった方が面白いんじゃないかと思うのね。

そんな話で盛り上がりました。




フォースと共にあらんことを、
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2021/06/25 18:31:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

SUZUKA GT 3Hours ...
Rinaパパさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

🥢グルメモ-654- いしづか( ...
桃乃木權士さん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2021年6月25日 20:25
速度域も関係してるみたいですよ。
アウトバーンの様に速度無制限で走れる国ではセダンの低いスタイルじゃないと飛ばせないし、加速のパワーもブレーキも考えて作られてるようです。
日本の様な速度域の低い国では荷室の広さや人数の乗れるスタイルに変わってきたみたいですね。
コメントへの返答
2021年6月26日 13:02
そんなことも関係してるんですね。
20年前は結構2枚ドアのクーペがあったような感じが。

作っても売れないでしょうね。
2021年6月26日 9:46
昔MR-2乗ってた時は不便でした😅
その分走らせると降りたく無くなる位楽しかったです😌
コメントへの返答
2021年6月26日 13:05
ミッドシップは不便の塊と聞きます。だか、その分走りは楽しいかと。
MR-2はそんな車の代表格ですからね。
今、こんな車があったら欲しいですね。

プロフィール

「@kame@103kg さん、旨そうですね。機会があったらのみたいっす。」
何シテル?   08/14 19:06
クルマ、バイクが好きで、ヤイコファンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

momo TOPRUN M-300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 20:38:28
【10名】驚異の吸水!ドライモンスター、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 07:13:29
【新商品情報♪&バレンタインプレゼント企画💓】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 18:21:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
タントカスタムからの乗り換えです。 他車種には無いスタイルと、 珍しさにノックアウトさ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
5月15日に納車されました。 シンプルに仕上げてます。 ホイール、車高調、センターだ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
愛妻号です
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
初めての大型バイクです。 前オーナーがいろいろ弄ってあって、やることが無いくらい。 後は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation