• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Newキャッツの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2009年5月18日

ガーニッシュの解体ショー 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ショーなのかストレス解消なのか、分かりませんが、
下のメッキ部分は、裏のボルトを取ると取れます。
割っちゃったけど・・・
2
前回の二重構造というのが、分かりにくかったですが、
波線が入っている部分が、取れるみたいです。
こんなとこに、隠しネジが・・・・分かるかいっ!(メッキの下にあります)
3
表面を割るのにかなり力入れましたが、周りの部分は、なぜ、やぐい!(方言かな>?この言い方)
4
バック部分です。分かりますか?
スタンレー製なんですが、組み立て前を譲ってくれないかな~~~~そんなの無理か!

以上、解体ショーでした。

みなさん、なんかいい方法考えて~~~~~~~でも、

代わりは、ないけど・・・・

ちなみに、テールもそうなのかな??
横から、マイナスで突いて見たけど、硬かった!
接着剤くさいな~~~~~未確認ですが、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

売却前手入れ

難易度:

オイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月21日 9:50
なるほど
大変参考になります

そして僕の計画頓挫も確定的になってきました^^:

ちなみにケンスタイルさんのブログによると
ヘッドライトパーツ以外はすべて溶着だそうです
http://www.kenstyle.co.jp/blog/index.php?blogid=1&archive=2009-1-7

でもプロは外してるんだよねぇ

なんとかならないもんだろうか・・・・
コメントへの返答
2009年5月21日 12:09
ケンスタイルさんブログ見ました。

しかも1/7の日付 なぜ、みつけれなかったのか~~

やっぱり、プロですね~~~

参考になりました。

プロフィール

「靴交換したー
今回は、TOYO TIRES
あー社外アルミホイールほちぃーなあー(T_T)」
何シテル?   09/29 22:14
友達って 素敵やん!!♪ Hだと思われぎみですが・・・・・ 本当は・・・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RK5 ステップワゴン ドアガラスの外し方 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:08:37
RK5 ステップワゴン ドアガラスの外し方 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:03:22
地デジ受信感度UPするかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 09:39:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
アイストなれない・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
一番おきにの車でした・・・ 2.2VTECよかった・・・ ヘッドライト前期移植。 燃費な ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
なかなか走りました・・・走行距離96000KM・・
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだ未完成のRF3です。 でも しかし、皆様すごいですね~参考になりまスィ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation