• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTのRの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2013年12月15日

オーバークール対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
・オーバークール対策

最近、めっきり!寒くなって参りましたね~

私は、年中エンジン始動後、直ぐに車を発進させ、暫くの間そろ~り、そろ~りころがしながら暖気運転を行っています。

先日、水温計を取り付けたので分かったのですが、ひと月前とは大違いでなかなか水温が上がりません。おまけに下り無負荷ではグングン水温が低下します。それゆえに“ヒーター”がなかなか効かない・・・(寒) 
はたまた暖気に手間取ると、燃費が悪化しそうだし・・・チョイ乗り通勤車には深刻?さて・・どうしたものか。

で、我がR2を“冬限定仕様”に変更いたします。
2
変更といっても、大それた作業ではありません。
100均でも売ってます、プラスティックダンボール(プラダン)を使い、ラジエーター前面を塞ぐ!では無く、フロントバンパーのグリルを裏から塞ぎます。
そろ~り、そろ~りころがしながら暖気運転していても、冷た~い!外気がグリルからどんどん入ってくるため、エンジンが温まるのがなおさら遅くなるんですよね・・・その冷た~く!余計な外気を遮断しちゃおう!ってのが“冬限定仕様”の目論みなのです。
3
当車、A型の為”3つのグリル”をバンパーから外します。
曲線が多い為、厚紙等で一旦型取りしてからプラダンをカットします。

両端は段差が在る為と、流石に全部はマズイやろ~と言う訳で気持ち開放しておきます(笑)
4
赤線の囲いがラジエーターの位置(外気遮断は4箇所)。
プラダンのカットが上手くいきまして、グリルとバンパーにセットしますとイイ具合に収まりますが、空気抵抗に負け、外れてしまう心配と、来春取外す事も踏まえ、ガムテープで固定しときます(笑)
バンパーを元に戻し、早速水温計と“にらめっこ”しながらの試運転♪

・試運転その① 
(外気温5℃/昼/距離50km程/速度50~60k走行ほぼ信号停止無し)
 案の定ですが・・・距離にして20km程で水温100℃超え!FAN動作により幾分か水温下がってくれ助かりましたが・・・一般道で95~100℃安定!! 危なっかしい~っ、最初はさすがに焦りまして緊急コンビニPIT IN!しました~(汗)。

・試運転その② 
(外気温3℃/夜/距離20km程/速度50~60k走行ほぼ信号停止無し/バンパー左下のプラダンを表から小突いて1箇所撤去)
 プラダン撤去は少々手こずり、シーズンオフまでのガムテープ強度が実証された(笑)ラジエーター下部に風があたる様になりましたので、一般道で80~90℃安定、まずまず。


要綱
※水温及び油温計も取り付け車両必須です。
・確実に水温上昇時間が早くなる(暖気運転短縮)
・ヒーターが物凄~く効く!ようになる(さむがりさんにお薦め)
・高速走行90キロ以上巡回は水温上がり過ぎで向かない。
・右上(運転席側)のプラダンはその先に“チャンバー”が居る?ので無用かもしれない・・・(笑)コチラはボンネット開ければ、手が入るので直ぐに撤去可能。

今後の燃費動向も気になる所であり、暫くは様子見ながら試行錯誤ですね。http://minkara.carview.co.jp/userid/1978614/car/1486914/fuel.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

難易度: ★★★

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

拭取り装置ゴム 交換(備忘録)

難易度:

車用スマホホルダーを変えます。

難易度:

② R2 外装の色褪せ・痛み対策(ラッピングで必要な工具類)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MTのRです。よろしくお願いします。 車はオモチャ。 少々…古臭くて個性的な車に惹かれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアライメント調整(20,275km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 00:53:15
フロントバンパー外して掃除など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 00:55:19
2シーター(ビポスト)化 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 00:54:26

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2-R[ツインカム5MT] 2013.8月 6万km超の中古車を購入。 購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation