• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月04日

眉山をみました。

我が郷土の誇り
さだ まさしさん原作の「眉山」をみました。

私には色々な思いがこの作品には感じます。

献体の話でもあるのですが

私は前職場でかなりの献体をみることがありました。

献体が医学教育や研究の進歩に如何に重要かわかります。

生前に志願する度胸は並々ならぬ決意がいります。

医学従事者がその思いを無にせず献体を扱って欲しいものですね。

さださんは 医学・福祉に関する小説や映画を表現されますね。

「典子は今」では興行収入が赤字でしたが この映画のかけがえのなさ さださんの人間愛と洞察力と行動力 さださんの評価を高くするきっかけでした。
ダイオキシン系薬害で 汚染されてしまった母から生まれた為に両腕が短く産まれきた 熊本市元職員旧性辻典子さんの半生を映画化
本人自らの出演し 力強く 健常者以上に強く生きる彼女を通し 当時厚生省と製薬会社の薬事行政の功罪を世間に知らしめて訴えた事は当時小学生だった私には衝撃的でした。

次に故郷長崎を描いた2つの作品 の内 「解夏」あまり一般的に知られなかったベイチェット病を世に知らしめた事
ベイチェット病ではないですが私の前妻も強度の弱視でした。 徐々に目が見えなくなる時の葛藤が描かれています。
それがダブって考えさせられました。

そして今回の「眉山」 徳島の眉山(びざん)に物語をダブらせてましたが

島原半年にも眉山(びざん・まゆやま)があります。

なぜ島原に同じ名前の山が存在するかですが 300有余年前 島原大変肥後迷惑といわれた未曽有の火山災害のなか雲仙普賢岳が噴火したさい 地震と共に島原市に一つの山が隆起して誕生 島原の乱で現地人が根絶やしにされ 肥後(熊本)肥前(佐賀)そして四国からの移民が入植していて その隆起した山に四国の眉山を思い 眉山と名付けたものと推測されます。 後の雲仙普賢岳災害の際この山が天然の壁となり 島原市中央に土石流や火災流の被害を最小限に食い止め島原市を守ってくれた山になりました。 その麓に前妻の実家がありました。
眉山と島原半年は私の喜怒哀楽が詰まった亡くした故郷なんですね。

物語と別のかけ離れた事を眉山をみながら 考えさせられました。

島原半年は四国から来ると四国と錯覚したくなる風土なのはその為です。 島原は西有家を中心にそうめんを伝えたのもその四国の祖先といわれてます。

さださんは凄いですね。
ブログ一覧 | テレビ番組 DVD 映画 | モブログ
Posted at 2008/04/04 23:57:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

テレビを更改
どんみみさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2008年4月5日 0:09
さださんは「長江」で
経済的には大失敗しましたが
得た物も多かったでしょうね。(>_<)
コメントへの返答
2008年4月7日 14:37
さださんは あまり採算にこだわらない所ありますよね。

赤字になってもキチンと返済する所がまたさださんの凄い所ですよね。
2008年4月5日 0:52
生まれたときから
眉山の麓で育ってきたのに
そうゆう話をまったく知りませんでした(;´Д`)

もうすぐ地元を離れることになりますが
やっぱりふるさとっていいですよねぇ(*^_^*)
コメントへの返答
2008年4月7日 14:40
また一人地元からいなくなるのですね。
淋しいなぁ・・・

島原半島は歴史が深い街ですね。
2008年4月5日 7:38
スカパーで松嶋さんのを観ましたがこちらも、いい出来でしたであります。
コメントへの返答
2008年4月7日 14:45
今 スカパー!絶対引けない状況なんですよね。

BSか地上波できたら必ず観ます。

さださんは胸に響く素晴らしい作家でもありますね。
2008年4月5日 20:28
こんばんは~

原作は勿論読んでますけどまだ映像は見ていないんですよね~(;^_^A
おとつい、さだ氏のコンサートに行ってきましたが、若くして何故、年寄りくさい曲を書き続けてきたのかを語っておりました。
彼の発言はいつも的を得ており、しかし押しつけがましくないのですがすっと心に染みいるんですよね~。こういう時代だからこそ、もっと多くの若い人に知られてほしいんですけどね~。


コメントへの返答
2008年4月7日 14:51
本当に押し付けがましくもなく でも的を得たトーク とあの音楽の感性
素晴らしですね。

さださんの文学にもっとふれあいたいですね。

プロフィール

「中秋の名月 http://cvw.jp/b/197873/45481031/
何シテル?   09/21 20:11
皆様にとって無病息災、と祝福とご多幸が来る日々でありますよう祈念します。 releaseは元プロドライバーとして断固として飲酒運転をしないしすすめない同乗しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほっと一息 モーニングコーヒープチオフミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 04:47:28
高速化 事業部 〔岐阜支店長〕 
カテゴリ:高速化事業部
2007/06/07 17:22:56
 
高速化 事業部 〔北海道支店長〕 
カテゴリ:高速化事業部
2007/06/07 17:19:46
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴラテ ラテこさん、 (ダイハツ ムーヴラテ)
ムーヴラテにシンプルに乗ってます。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成8年式ダイハツムーヴCX前期型 L600SGHGF ホンダアコードより平成8年4月3 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ゼロロク式(スズキ平成6年式)明日香エキスプレス(イイナツ(良い夏))号です。 日通 ...
その他 その他 その他 その他
みたまんまです。 愛機紫の彗星改の荷室に収納されます。 近場で運用です

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation