• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T2oの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

ハイブリッドモニターその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイブリッドモニター使ってみて感じたのは効率の良い状態で点滅するLEDランプが眩しすぎる事です。
2
全方向に光るので眩しく視界の端で点滅するのが気になってしょうがないので対策します。
3
収縮チューブを被せてみました。
いわゆる仮性包○状態。
横漏れは無くなったけど眩しいのは変わらず。
4
収縮チューブを真性包○状態にして先を細くしたらちょうど良くなりました。
気になってたランプ点滅も製作者さんに点灯する様に仕様変更してもらい気にならなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用リップスポイラー(取付編)

難易度: ★★

リアフォグランプ 取付④

難易度:

スパシャンクラッシックトップ(ポリッシャー施工)

難易度:

地図更新

難易度:

リアフォグランプ 取付④

難易度:

不具合未解決と解決進捗状況 その6

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月24日 12:07
コメント失礼します。
駆動用バッテリーが68%ですね。
私の14型も69%なので、そろそろ測定してもらおうと思っております。
コメントへの返答
2022年1月24日 13:11
こんにちは。
コメントありがとうございます。
9月に買った時は75%だったんですけどね。急速充電はした事ないんだけどちょいと劣化が早いのか?
1年点検で測定してもらおうと思ってます。
2022年1月24日 13:55
測定してもらって70%以下になって無償交換になってもらいたいですね!

プロフィール

「[整備] #デリカD5 スタッドレスタイヤに交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1979027/car/1488021/4527227/note.aspx
何シテル?   11/25 13:22
T2oです。 みんカラ初心者なので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 10:54:56
えるま108さんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 17:28:54
リヤブレーキ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 21:55:10

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
デリカから乗り換えです。 クリーンカーで売っていた16年式、5.5万km走行の車検整備付 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
7月にCOLT Ver-RからeKカスタムに乗り換えました。 とりあえずアルミをTE37 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
嫁の買い物車でした。 最後の2か月はD5と交換して通勤に使用してました。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
とりあえず繋ぎで買ったトッポだけど気が付けば違う車に(笑) 通勤片道30㎞の1年間の平均 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation