• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルド?らっぴーの愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2021年8月19日

また幌ドアのファスナー閉まらなくなってズライドオンの欠点判明したの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前投稿したファスナー修理で使用したズライドオン。
またもやファスナーが閉まらなくなったので状態を確認してみたらズライドオンの欠点だった事が判明💦

1枚目の画像はズライドオンをファスナーに装着する際の状態。

先ずはパカっと開く。
2
2枚目の画像は装着完了してカチッと留まった状態。

この構造が仇となり何度もファスナーを開閉してるうちに段々ズライドオンが緩くなって来る事が判った😅
そのせいでファスナーが閉まらなくなるのだ。
3
またもや作業時の画像撮り忘れ(⌒-⌒; )

対策としてやってみたのがズライドオンの緩みを抑えるのにクランプでしっかり留めた状態にしておいて装着する際に可動する蝶番みたいな部分数カ所に瞬間接着剤を流し込む方法。
因みに瞬間接着剤はなるべく隙間に流し込むのでゼリー状じゃなく液状がお勧めd( ̄  ̄)

余計な部分に接着剤が付かないように注意しながらの作業。

数分待って接着剤が乾いたら出来上がり。
一応直りました😆

耐久性は❓だけどこれで暫くは平気かな( ̄▽ ̄;)
ろう付けとか半田付けも考えたけど熱でファスナーや幌自体に損傷与えかねないのでやめといた。
接着剤が効力無くなったらまた同じ事やれば良いし😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装 2

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

全塗装 1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@55しゅん
インマニから漏れるってのは聞いた事無いから別の箇所から漏れたのが伝ってるのかも知れませんよ!」
何シテル?   04/09 11:34
アウトドア、銭湯巡り、お酒大好き。 いつも愛犬のチワワと共に行動しておりましたが、最後の一頭だったcocoも2023年5月に亡くなりチワワを連れたジーパーでは無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ジープ 57ちゃん (三菱 ジープ)
つい最近までの愛車J59が2021年10月、不慮の追突事故に遭い修理を試みたが金額的に折 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
20代前半から後半にかけて乗ってました。 この頃もかなり弄りまくって楽しかったです。 と ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2013年正月休みに突然また四駆に乗りたくなって色々物色していたら昔乗っていたランクルは ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
年明け早々2006年1月上旬注文、下旬納車されました。(たぶん在庫車だと思う)前に乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation