• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

初体験・・・・・・

初体験・・・・・・ 昨日は、初体験を2つしました。






っといっても変な意味ではないですよ。(笑)

1つは、リチュームポリマーバッテリー。通称リポ。
トゥエルブ用に新規購入した、リポバッテリー。
意外にも、初購入です。
スペックは、1セル3.7V 4400mah 35Cの物です。
さすがはリポ1セル、146㌘しかない超軽量です。
通常のニッケル水素バッテリー4セルより150㌘も軽量になりますが、電圧が0.9V下がるので、トゥエルブの暴力的加速は無くなりました。

もう1つ、コレが問題だった。マシーンの下側にある、ノバックのスマートブースター。
日本語で昇圧器です。
通常のラジコンはのバッテリーは7.2Vで、リポ2セルで7.4V、リフェでも6.6Vと
受信機電源には申し分ない電圧なので、昇圧器など必要ありませんが、今度のバッテリーは3.7Vで、受信機用の電源供給には低すぎです。そこで、スマートブースターで6Vまで昇圧して電源供給します。
ですが、シェイクダウン時から、動きが変で、走行していると、サーボが思うように動かなかったり、暴走したりと大変でした。まさかスマートブースターが行けないと思わないので色々試しましたが、どうにもならないし車が暴走して壊れそうだったので、終了1時間くらい前に店長のスマートブースターを奪って、違う違う、お借りしてやってみたところ、普通に動くではないですか。

なんだよ、いままでの四苦八苦した1日を返してくれって気分でした。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2009/11/23 22:21:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 22:38
ラジコンも、どんどん進化してますね!

受信機用に別の小型バッテリー積むなんてのは、ムカシのハナシ?
コメントへの返答
2009年11月24日 22:16
今は4セルでも別電源を積まないですね。電圧低い分、軽さですね。
ストレートは遅いけど、その分軽いので
コーナーがめちゃ速ですね。
2009年11月23日 23:11
こんばんわ~♪

新しい規格のバッテリーを自分も試してみたいのですが・・・いろいろ金がかかりそうなので、
未だにニカドで頑張ってます。
充電器も買わなきゃいけないし、アンプも買わなきゃだしな~!!
コメントへの返答
2009年11月24日 22:19
そうですね。充電器は買わないといけないですね。でも専用受電器は結構安いですよ。アンプは買わなくても大丈夫ですよ。

プロフィール

「延びに延びて・・・・ http://cvw.jp/b/198015/41867845/
何シテル?   08/23 19:57
NCP131からの乗り換えです。 また同じような仕様になるのかな? ラジコン好きな方もよろしくです。 主にEP、でサーキット走ってます。 ツーリング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パッシングポイント 
カテゴリ:ラジコン
2007/03/18 23:32:04
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
チャンピオンイエローは目立つ
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ホーネット 250ccクラスではロングセラーになったホンダのスポーツネイキッド ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
通勤or家の車ですが、 カスタマイズしてます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
過去一番お金をかけた車です。 モデル7 18インチ仕様

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation