• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

可児のブログ一覧

2007年03月21日 イイね!

北陸地方への道

北陸地方への道石川県加賀市と三重県四日市市とを結びます国道365号線の四日市市と東員町の間の区間は未だに旧街道のままで、車同士のすれ違いも困難な所もあります。

しかし、数年前からその区間のバイパスの工事が始まりましたが、段々とその姿を現して参りました。

この区間が完成しましたら四日市から北陸地方へは少し近くなりますね。
Posted at 2007/03/21 21:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2007年03月18日 イイね!

救急車

先程近くを救急車がサイレンを鳴らしながら走って行きました。

その後、自宅の前が騒々しかったので窓から外を眺めましたら、その救急車が自宅の前に停まっていました。

どうやら隣の家から人が出入りしていましたのでお隣さんみたいでした。

そして再び救急車はサイレンを鳴らしながら暗闇へと走り出しました。
Posted at 2007/03/18 23:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2007年03月08日 イイね!

国道1号線天白橋の通行止めが解除されました

もうご存知の方も多いかと思いますが、昨日から四日市市内の国道1号線の天白橋の通行止めが解除されました。

これで、四日市市内の渋滞がいくらか解消されますね。
Posted at 2007/03/08 22:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2007年03月02日 イイね!

大混雑!

四日市市内の国道1号線にあります天白橋が架け替え工事の為に通行止めになりましてから少し経ちましたが、周辺の道路は予想通りに大混雑です。

近鉄四日市駅から市内南部や鈴鹿方面に向かいますバスはココを迂回する為に30分以上も掛かっているらしいですし、この橋の北側にあります回転寿司屋さんは売り上げが1/3にまで減少し、橋の反対側にあります家電量販店も売り上げが半減しました上にお客様より「道路が通れないが営業しているのか?」「車で行けるのか?」「手前の交差点でガードマンに追い返された」等の苦情が殺到しているらしいです。

私も実際に現場を見に行きましたが、橋の手前の交差点には大きなバリケードと、数名のガードマンが赤く光る棒を振りながら追い返してきます。

それでも進んで行きますとガードマン達に囲まれましてこの先は通れない事を告げられまして、こちらから「○○○(店名)へ行きたいんですが?」と、言うと渋々入れてくれました。

これでは入れないものだと思いますよね?
Posted at 2007/03/02 03:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2007年02月22日 イイね!

四日市市内の国道1号線をご利用の皆様へ

もうご存知の方も多いかと思いますが、昨日より四日市市内の国道1号線の天白橋が上下線共に通行止めになっております。

その原因は、この橋の橋げたの中に大きなに空洞が見付かりましたので、仮設の橋が完成するまでは無期限で通行止めになりますのでご注意下さい。

しかし、国道1号線のこの橋の付近は三重県でも有数の渋滞地点ですので、大混乱にならなければ良いのですけれど…
Posted at 2007/02/22 05:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

みんカラ初心者ですので色々ご指導願います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成18年2月登録3月納車の初めてのスバル車です。これからこつこついじっていきたいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation