• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月09日

萌え de GO3枠1周目

動画を編集しましたぁ~!(笑)
まずは、3枠目のスリル有るグリッドスタートからの1周目をど~ぞぉ~!
今回は、動画に文字入れてみました!(笑)



動画を見た方は、必ず感想を書いて下さいねぇ~!!
絶対ですよぉ~!(笑)
足跡で、見た人分かりますから!(笑)
(*^ー゜)b
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/11/10 00:42:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

凄い… From [ ZELVA ] 2008年11月15日 23:48
“お友達”のりゅうさんの動画を見ました。 マーチがRX-8やタイプR等のいかにもな車と一緒に走っているのですが、 食いついています。それどころか、より速いマーチもいますね…。 キュートなのに中身 ...
ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2008年11月10日 0:50
素晴らしすぎるww

凄く良い出来ですね~

コメントが何ともいい味を出してますよ~♪

2周目も見たくなりますね(^^;

PS
コの字と最終コーナー以外は2速に落とすと駄目です!
2速に落とさない前車との関係維持とライン取りをば!!
コメントへの返答
2008年11月11日 1:05
マジっすか!!(驚)
この動画、笑って頂けました???
(@^^@)

そんなん言うて頂けたら、嬉しくて第二弾作ってしまいますやん!!
でも、コレ、作るのにごっつう時間掛かるんですよぉ~!(汗)
動画にコメント入れてから、編集しないといけないので...(汗)
A^-^;)

2速に落とさず走れるように、今月、もう1回はセントラルに走行練習に行きます!
O( ̄□ ̄;)
2008年11月10日 0:55
ちなみに今までの動画で一番面白いですよww

これからも楽しく走りましょう♪
コメントへの返答
2008年11月11日 1:06
うわっ!!(((((((((((^^;
マジっすか!!!!!
そんなに動画、気に入って頂けました?

第二弾、製作決定です!!
(@^^@)
ご期待下さい!!
2008年11月10日 1:02
あ~携帯からは見れない…(__)
コメントへの返答
2008年11月11日 1:06
是非、PCからアクセスお願いします!
見たらコメント入れてねぇ~!(笑)
2008年11月10日 3:21
うちのPCでは観れないらしい(汗)
MacのOSが古いからかなぁ?
コメントへの返答
2008年11月11日 1:08
動画、見れませんでした???
なんでやろ?!
このURLから見れませんか???
http://jp.youtube.com/watch?v=RIvuc2fCMeA

見たらコメント入れてくださいね!
(*^ー゜)b
2008年11月10日 8:33
シフトミスw

師匠あみあみ号が消えていったのは
おもしろかった(´∀`*)
コメントへの返答
2008年11月11日 1:09
ホームストレートで痛恨のミス!
一瞬のミスが命取りですわぁ~!

師匠が遥かかなたへ...(涙)
llllll(-_-;)llllll
2008年11月10日 10:11
ISDN回線なんで、コマ送りみたいな感じで見ました。「感想を」ってあったので、頑張ってみましたよ~冷や汗。あ~光のころが懐かしい。

マーチとはいえ、腕とチューニング次第で格上の車とも十分勝負できるんですねー。楽しそうですね~。
コメントへの返答
2008年11月11日 1:12
http://jp.youtube.com/watch?v=RIvuc2fCMeA
このURLから見ても上手く見れませんか?(汗)
A^-^;)

あみあみ師匠ほどの腕が有れば、排気量の大きい車にも十分対等に勝負出来るんですけどねぇ~!(汗)
僕ではまだ...

更に腕を磨きます。(汗)
2008年11月10日 11:14
まーちでタイプRより速いなんて。。。衝撃です!!
コメントへの返答
2008年11月11日 1:13
まあ、一緒に走ったタイプRのドライバーが未熟なんでしょう!!(笑)

MARCHに負けてるのは、本人(タイプRのドライバー自身)が一番ショックなはず!(笑)
2008年11月10日 12:16
会社のPCにはスピーカーが・・・・ない(涙
でも、コメントがあって良かった♪
コメントへの返答
2008年11月11日 1:14
そーなんやぁ~!!!
音が聞こえないんですか!!!

こうなりゃ、自宅のPCから見て下さい!
そして、笑ってやって下さい!!

コメント付きの動画、意外に皆さんからも好評でした!
(@^^@)
2008年11月10日 12:24
ケータイからなので、帰ってから動画見ますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年11月11日 1:15
すみません。
m(_ _;)m

そーなんですよ。(汗)
PCからでないと動画見れないんです。
2008年11月10日 12:31
あみあみさんのかがみん号がステキ!!

直線でのS2000はあるイミ、反則ですね(^^;
コメントへの返答
2008年11月11日 1:17
あみあみ師匠、速いっしょぉ~!!
A^-^;)

僕なんて、ぜんぜんついていけません。

そやけど、S2000の直線の速さは、ちょっとMARCHと違い過ぎるよね。(汗)
コーナーでは、全く差が無いのに!!
悔しいです。(涙)
2008年11月10日 15:06
 こっちが手に汗握ってしまった。
コメントもいい味だしています!
オーナーカーのライン取りとあみあみ師匠のスタートは別格ですね。
コメントへの返答
2008年11月11日 1:19
マジっすか!!(驚)
(@^^@)
見て、楽しんで頂ければ僕も嬉しいです!

オーナーカーは、フルでインを突いて、最短距離で走ってました!!(汗)
スゴイですわぁ~!!!!!!

あみあみ師匠は、サーキット走行に熟練されてますので、本当に別格ですわぁ~!!(汗)
A^-^;)
2008年11月10日 17:10
タイヤ的に厳しかったのでしょうかね??
コメントへの返答
2008年11月11日 1:20
はい。(汗)
A^-^;)

僕、完全フルノーマル(笑)
街乗り仕様で走りましたから。

レインタイヤでも有れば、そこそこ走れたかも???
いや、いや、コレで僕は精一杯でした。(汗)
2008年11月10日 18:37
コメント入れるとおもろいっすね♪♪


26日、雨降らさないで下さいね♪♪
コメントへの返答
2008年11月11日 1:22
面白かった???(笑)
(@^^@)

26日は、ドライで走りたいねぇ~!
また、26日もムービーの撮影はするからね!
お楽しみに!!

あっ!
僕の前を走らないと映らないよ!(笑)

で!!
ライセンス、どーなった???
2008年11月10日 19:03
なんか書かなあかんの?(笑。

雨の日はスピード控えめにブ
レーキは早い目に(爆。

コメントへの返答
2008年11月11日 1:24
はい!(@^^@)
見たら書かないとダメですよぉ~!
地雷です。(笑)

昼からドライに近い路面になっていただけに、走行会がもう少し...あと1時間でも後からの開始やったら良かったのにぃ~!
A^-^;)
2008年11月10日 22:18
動画見ちゃったので(^^ゞ

ロケットスタートはすげーとおもいました。
りゅうさんもいつかベンチマークにされるぐらい腕を上げることを期待しています(^^)
コメントへの返答
2008年11月11日 1:25
ははははは(笑)はい!!
コレ地雷ですから!!
(*^ー゜)b

見たらコメント書かないとダメですよぉ~!

そーですね!!
僕も、更に腕を磨いて...
サーキットで速く走れるようになるようにガンバリます!!
(;´▽`lllA``
2008年11月10日 22:46
車、交換かなんかしてるんですか?
オレンジマーチが前走ってましたけど。

みな安全運転で何よりです。

某走行会なんざ、擬似レースしようものなら、テラカオス状態ですから
コメントへの返答
2008年11月11日 1:36
車を交換したりしないですよぉ~!
あのオレンジのMARCHは、からくりオーナーカーです。
(*^ー゜)b

いやぁ~!
雨の中、事故無く戻れたのが一番良かったです!!


某走行会?
ドッグさんですか???
2008年11月11日 0:08
こんな事していたら、次回勝負になりません●脱帽!!

それにしても楽しい会だったのですね♪路面はウエット?使用のタイヤは?

夜勤のバカヤロー!!!!
コメントへの返答
2008年11月11日 1:38
えぇ~~~~~~~~!!!!
なんで?!なんで?!(汗)
A^-^;)

路面はウエットでしたよぉ~!
ただ、この動画の3枠目は、雨もパラパラしか降らず、路面も少しづつ乾き始めてました。

今度は、一緒にスパ西浦で楽しもうな!
2008年11月11日 2:19
シフトミスが痛い・・・。
コメントへの返答
2008年11月13日 20:55
あっ!! (((((((((((^^;
見た???(笑)

そーなんですよ!!!!!!!
直線に入るところであの痛恨のミス!
まだまだですわぁ~!(汗)
A^-^;)
2008年11月11日 3:47
こんばんは

お師匠さん・・・
1分以内に消え去ってますけど。

サンバイザーのCDが重すぎたのかな?www
コメントへの返答
2008年11月13日 20:56
師匠は、ほんまアグレッシブな走りをされますわぁ~!(汗)
まだまだ追い付く事も出来ないです。
A^-^;)

CDが重かったのは、言うまでも有りません。(笑)
2008年11月11日 6:34
やっと動画見ますたw。

お師匠さんのジャンプUPスタート・・・スゲー(´Д`ノ)ノ
マーチらしい機敏さを感じますが(あみあみさんの)熟練の域に達した様子がモロにうかがえます(笑)。

シフトミス何とも勿体ない、S2000のストレートの速さにはあれですが(^^;;。
コメントへの返答
2008年11月13日 21:02
おぉー!!
動画、見てくれましたか!!
(@^^@)
ありがとう!!(喜)

師匠のスタートは、物凄いっしょぉ~!
走行技術も...物凄いです。(汗)
A^-^;)
いつも師匠に同行させてもらって、ワザを盗んでます。(笑)

S2000は、ストレート鬼ですね。(汗)
MARCHでは、なかなかあんなスピードは出ないです。(汗)
2008年11月11日 20:23
僕も動画にコメント入れたいけど
どうやって作るんですか><?
コメントへの返答
2008年11月13日 21:03
PCの市販ソフトを使ってます。
(@^^@)

コレね、編集に意外に時間が掛かってしまうんです。(汗)
2008年11月15日 23:13
見た目からして“走り用”っぽい車と互角に戦っているのに、感動と興奮を覚えます!(・ω・´)

それにしても、師匠さんとオーナーさんはメチャクチャ速いですね…。
コメントへの返答
2008年11月16日 7:59
ムービー、興味深かったみたいで何よりです!
(@^^@)

走行会、参加された事無いんですか?
走行会では、いろんな車と一緒に走らされますよ。(汗)
A^-^;)

いろんな状況で、もまれて運転も上手くなって行きます!

師匠と、オーナーの車の速さは、もう恐ろし過ぎます。(汗)
全く追い付けません。(涙)
2008年11月17日 10:40
いろんな車載動画見たことありますが、
コレは見てて面白いです。

また作ってくださいね
てかいっぱい追加メーター付いてますねw
前にお会いした時こんなに沢山付いてましたっけ?(汗
自分の車はメーター類まったく無いですよw

あと26日って11月26日ですか?
どっかの走行会行くなら
見学に行こうかな?(ぇ
間に合うならエントリーしちゃう?(爆
コメントへの返答
2008年11月18日 1:39
こんばんはー!(⌒∇⌒)ノ
ご無沙汰しています。
コメントありがとうございます。

鈴鹿以来ですよね???(笑)

11月26日にスパ西浦で走行OFF会するつもりです!
良かったら来て下さい!!
お待ちしています!!
(@^^@)
ぜひっ!!

P.S.
車の仕様は、もう前からそんなに変えてないですよぉ~!
また、僕のパーツレビューチェックしておいて下さいね!!

プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation