• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

からくりオーナーの鋭い指摘に...やっと気付きました。 A^-^;)

からくりオーナーの鋭い指摘に...やっと気付きました。 A^-^;) ブログには書いていませんでしたが...
実は、今日まで12SR用のアクセルペダルを付けていました。

写真の左がご存知の通り12SR用のアルミペダル
右が12C用のプラスチック?塩ビ?製のもっさいペダル。

実は、見た目以外に大きな違いが有ったんです。(汗)
僕、からくりはうす のオーナーに言われるまで、ソレに気付きませんでした。




皆さんは、この2つのアクセルペダルの大きな違いをご存知ですか?
A^-^;)

素材の違い、全長の違い、大きさの違いでは有りません。
もっと他の部分が全く違うんです!!!


僕...
アクセルペダルを外して、手にとって二つをジックリ見比べてみて...

その時にやっと からくりオーナーがおっしゃってた意味が理解できました。
サスガです。

ほんま、オーナーは凄いです!!!
MARCHの事、良くご存知です!!!

からくりオーナーの鋭い指摘に、僕、やっと気付きました!!!
(気付くの遅すぎる...とか言わないでぇ~~~~~~~~~~~~!!)



この違いに気付いた僕は、右側の見た目もっさい方の12C用のペダルを付け直しました。
A^-^;)




気付いて良かった。(汗)
危ない、危ない!!!(汗) (;´▽`lllA``
やはり、からくりオーナーは、偉大です!!!



ブログ一覧 | パーツ交換 | 日記
Posted at 2009/08/12 00:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月12日 1:55
こんばんは

アクセル開度がちがうんですか?
同じだけ踏み込んでもバタフライが開く早さが違いますよね。
コメントへの返答
2009年8月13日 0:42
近いぃ~~~~~~~~~~!!


答えとしては、凄く近い回答です!!
(*^ー゜)b

2009年8月12日 2:11
見た目以外に何がちがうんだろう…無知過ぎてワカリマセン( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2009年8月13日 0:43
見た目の形状の違いだけでは無いんですよ!
(;´▽`lllA``

決定的な違いが有るんです!!
2009年8月12日 3:16
下駄の高さとヒールトゥのやりやすさ以外何か有りましたかね?(^^;
コメントへの返答
2009年8月13日 0:43
下駄の高さも少し違いますが...
そんな違いでは無いんです!!(汗)
(;´▽`lllA``

2009年8月12日 3:30
ベタで踏めなくなりませんか??
コメントへの返答
2009年8月13日 0:45
ん?!
どういう事かな???
A^-^;)


12SRから12C用に変更したら、ベタ踏み出来なくなる...って事???

そんな事は無いですよぉ~!
2009年8月12日 3:54
素人目ですけど
ヒールトゥ or トゥトゥ がしやすそう
ぐらいしかわからんです
コメントへの返答
2009年8月13日 0:47
そーなんですよねぇ~!!!!
12SRのペダルだと、物凄く ヒール&トゥ がやり易いんですよねぇ~!
A^-^;)

12C用では、ちょっとペダルが小さ過ぎるんです!(汗)
2009年8月12日 7:08
見た目と12SR純正の方が扱いやすそうというイメージしか正直なかったです。(汗
危ないということは流用すると構造上何か問題あるのかな?
コメントへの返答
2009年8月13日 0:51
そうなんですよ。(汗)
ポン付け出来ないんですよ!!!(汗)
A^-^;)

形状が全く違ったんです!!!
それに僕が気付かなかったんです!!!
2009年8月12日 7:11
全長と大きさ以外に?
ん~。
何が違うんでしょう?

ペダルの厚みが違うとか?

分かりませぇ~ん(・_・;)?
コメントへの返答
2009年8月13日 0:53
そうなんですよ!!!!
致命的な違いが有ったんです!!!(汗)

ペダルの厚みや重さじゃないんです!!!

ヒントは、次の日記から...
徐々に僕の言うてる意味が分かって来るはず!!
(;´▽`lllA``

2009年8月12日 9:43
さっぱりワカラン(^^;
コメントへの返答
2009年8月13日 0:54
僕も外して横に並べてみるまで、その違いに気付きませんでした。(汗)
(;´▽`lllA``

2009年8月12日 10:43
りゅうさんが指摘される前にオーナーが仰っているのは聞きましたが、理由は知りません。

写真が上手く取れているので、加工って事ではないでしょうから、何だったのでしょうか・・・?
コメントへの返答
2009年8月13日 0:56
理由... ちゃんと有るんです!!!

僕みたいな何も知らないヤツが、やっぱりこういう事(何も知らず12SRのパーツを流用する事)をするのは、あきませんね。(汗)
A^-^;)

2009年8月12日 12:47
ペダル裏の下駄の高さですよね?(・ω・)
下駄カットしちゃえば同じですが(爆)
コメントへの返答
2009年8月13日 0:57
高さ???

うーん...微妙に意味が違います。
A^-^;)


ゲタカット...コレも知識無しにやったらいけない事です。
理由は有りますが、ココには書けません。


プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation