• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

記念撮影?(笑)

記念撮影?(笑) 当日は、からくりはうす のオーナーも走られましたよ!
せっかくなので、横に並べて記念撮影!(笑)
オーナーの車にもカメラ(ムービー)を装着して撮影も慣行。
自分の走行との違いを勉強するには、(オーナーの走りを見る事は)非常に良い教科書になりそうです。



当日は、最悪のコンディションで...
僕は、初走行の1ラップ目の2つめのコーナー(ゆるいS字コーナー)の所でスピンをしてしまい...その後も、一番西のスプーンでスピン!!
高速で突っ込んでのスピンだったので、それ以降は怖くてコースを攻め切れませんでした。
(≧Д≦;)
コーナーは、もう氷の上に乗ったようにツルツル!!!!
あんな滑るコーナーを体験したのは、生まれて初めてでした。(汗)
ステアリングを回してコーナーを突破しようとしたら一発OUT!
アクセルワークでコーナーをクリアしないといけないので(ドラテクの腕の見せ所でもある)、タイム差はココで大きく出てしまったように思います。
それ以降(スピンしてから)の走行は、大事に大事にコーナーを通過する事(スピンしないように走る事)に神経を集中して...とにかくクラッシュしないように走る事に重点を置きました。(汗)A^-^;)

他の参加者もやはり、各コーナーでクラッシュされてました。
各クラス(当日は3クラスに編成)でも多くの参加者がスピン、ガードレールへの激突など...
牽引車でラフコーナーから引き抜いてボコボコになって帰って来る車が本当に多く、それを見れば見るほどビビってしまいコーナーに思い切って突っ込む事ができなくなってしまいました。

...今度は、ドライな状態のコースで思いっきり走ってみたいです。

ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2008/04/21 07:14:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2008年4月21日 8:37
いやいや。良い判断だと思いますよ~
レーサーではないので、車壊すほどタイム削らなくても。
壊したら、ブログ見てる友達も凹みますよ冷や汗

何だか無事で安心しましたよー

コメントへの返答
2008年4月22日 7:11
...ですよね!!! A^-^;)
うん。
そーなんですよ。(汗)
とりあえず、走りを楽しめたら...それでいいですよね???
アマチュアですから。(汗)

でも、周りは...クラッシュしてる方もおられ、サーキット走行の怖さを身をもって知りました。
2008年4月21日 16:02
ついさっき郡山へ寄ってオーナーからタイムリスト見せて貰いましたよ^^
頑張って走りましたね~♪雨のコンディションさえなければタイム上げたのになぁ~って言ってましたよ。
コメントへの返答
2008年4月22日 7:14
おっ!!
からくりはうす へ行かれたんですね!(笑)

そうなんですよ!(汗)
路面の状態、本当に最悪でしたから...
僕のUPしたムービーを見て頂けると分かると思うんですけど...鈴鹿の路面、雨で川が出来てしまってて、本当に最悪な状態でした。(涙)
今度は、ドライな路面で走りたいです。(汗)
2008年4月21日 21:53
初体験はびしょびしょの濡れ濡れとは…(*^_^*) スピンで済んでよかったですね!でも雨は低速で色々な挙動がでるのでかえってよかったかもしれませんね!私も久しぶりに鈴鹿走りたくなって来ましたよ~でも現在の愛車では攻められないなあ。
コメントへの返答
2008年4月22日 7:19
最悪でしたぁ~!(涙)
路面...氷の上を走ってるみたいに、車がコーナーに突っ込むたびに 外へ外へ飛び出しそうになるんです。(汗)

サーキット走行の楽しさは味わえましたが、ちょっと怖くて...攻め切れませんでした。(涙)
今度は、ドライコンディションでタイムを縮めに行きたいです。
2008年4月21日 22:31
サーキットでクラッシュすると壊した施設のお金も弁償なんですよね・・・(汗)
車両代よりも高く付きそうな気がして怖いですw
サーキットはメリハリ付けて走ればぜんぜんいけると思います。
ウェットでのスポーツ走行ってタイヤへらないから何かと1粒で2度美味しいって感じがしますw
コメントへの返答
2008年4月22日 7:22
そうですよ。(涙)A^-^;)
車が壊れただけでもショックなのに、破損させた施設まで弁償となれば...もう走る気力まで失うかも。

この日は、雨だったので...とりあえず、車を壊さない走りでやり過ごしました。(汗)
A^-^;)

もう二度と雨の日の走行はNGです。
2008年4月21日 23:50
ワザワザ遠くからきたのに、雨がふってて残念でしたね・・
コメントへの返答
2008年4月22日 7:22
そーなんですよぉー!(汗)
A^-^;)
せっかく参加したのに...
小遣いの中から2万5千円も払って...

今度参加した時は、晴れて欲しいですぅ~!(汗)

プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation