• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@京都のブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

デカくなってきましたぁ~!!!( ̄ー ̄;)ゞ




卵から育ててる鈴虫...
もうこんなにもデカくなりましたぁ~!!!!
\(◎o◎)/

鈴虫たち 日々、成長してますぅ~~~~~~~~!!




てか、卵...
「約30匹入り」 って書いて有ったのに...

どう見ても30匹以上いてますよ、ウチの鈴虫の幼虫たち!!!
( ̄ー ̄;)ゞ


オス、メスの判別って、成虫になるまで分からないのかなぁ????
(;¬д¬)

鈴虫の飼育は、生まれて初めての経験なんで...
何もかもが 「?」 の連続ですぅ~!!!


誰か、鈴虫の飼育された事有る方おられます???
f(´-`;)



Posted at 2012/06/23 00:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記
2012年06月17日 イイね!

こ、コレは??????? ( ̄□ ̄;)




本日、国産オオクワガタのオスが羽化した模様!!!
( ̄□ ̄;)

大きさに期待が!!!!


Posted at 2012/06/17 03:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記
2012年06月12日 イイね!

アクアは日々変化あり!( ̄ー ̄;)ゞ

さてさて、我が家のエビ水槽ですが...


水温を23度で Keep してるおかげか?
非常に好調な状態を維持出来ています!!




先日、近所の ひごペットで...
こんなのを買ってみました!!!



簡易の水質チェック試薬です!!
(コレって ひごペットオリジナル???)



↑これで、たいがいの調べたい内容は網羅されてます!!



後は...アンモニア濃度も分かれば、もっといいんやけどなぁ ( ̄ー ̄;)ゞ



水質チェックでは、上の写真の様に 何の問題も有りませんでした!!
GOOD!!
(>▽<)b

結果を見ると安心しますよね!!
f(´-`;)




こうして水質管理をキッチリしている事が功をなしたようで...





遂に!





遂に抱卵個体を発見!!
なんと!!!
2匹も!! (≧ω≦)b




分かるかな???
矢印の部分が少し茶色くなってるでしょ???
卵をお腹に抱えています!!






この写真も見づらいかもしれませんが...(汗)
矢印の部分に卵が有るのが分かりますか???



エビ飼育を再開して、早くも抱卵個体が出て来てくれました!!!
本当に嬉しいです!!!

これで稚エビたちが出て来てくれたら、もう言う事有りません!!
エビ飼育は、増えてこそ...ですからね!!(汗)





こうして、エビ団子を眺めてると、ほんま癒されますわぁ~!!!!!
エビ飼育を再開して良かったです!!!

♪~( ̄ε ̄;)




これからは梅雨を経てエビ飼育には一番厳しい暑い時期に入るので、水温を出来る限り23度で Keep して...
以前の様にガンガン繁殖させていきたいです!!





Posted at 2012/06/12 17:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記
2012年06月11日 イイね!

今度は... (/ ̄ー+ ̄)キラリ

会社から帰って来て...コツコツ作業してますよぉ~!(笑)


今度は、こんなケージを作成しました!!
♪~( ̄ε ̄;)

飼育されてる方は、イッパツで分かると思いますが...
コレは、国産オオクワガタの産卵用の飼育ケージです。
( ̄ー ̄;)ゞ

アルキデスヒラタクワガタと違うのは、国産オオクワガタは材に直接産卵するので、産卵木がアルキデスヒラタクワガタ(←この種はマット中心に産卵する)よりも大きく太いのが必要だと言う事です!

このケージには太い産卵木を2本ブチ込みました!









そして、今回もハンドペアリングをさせました。
確実に交尾をしてるのを確認してからのメスの投入です!!



アルキデスヒラタクワガタと違い、国産オオクワガタは交尾が下手くそで...
見てる僕の方が、もどかしい気持ちになってしまいました。(汗)

でも、コレできっと交尾は成功してると思います。(汗)



メスをケージに放したので...
後は、産卵してくれる事を祈るばかりです...


幼虫、いっぱい出て来てくれるといいんやけどなぁ~!!!!
(; ̄ー ̄)A




Posted at 2012/06/11 02:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記
2012年06月06日 イイね!

「 18禁 」 の シーンをマジマジと見てしまいました...(汗) ♪~( ̄ε ̄;)

もう6月に入ったので...
手掛けないと...
(;¬д¬)


ちょっと放置し過ぎた...













本当は、3~4月頃がBESTやったんですけどねぇ~!(汗)
f(´-`;)

















...って事で、早速 クワガタの産卵用のケージを作りました!!
(産卵用の朽木は、前の日から外皮をむいてバケツの水の中に沈めておきました!)





ジャーン!!!

産卵用 飼育ケージ完成!(笑)
(マットの中には、1/2 本の朽木が2本入ってます)



さて、この↑産卵用ケージは、誰のモノかと言いますと...






















コレが、今回の種親♂




そうです!!
コレは、アルキデスヒラタクワガタ の産卵用飼育ケージでした!!



















で!!
ハンドペアリングで...

オスが落ち着いたのを見計らってメスを投入!
(アルキデスヒラタクワガタは、気に入らないメスだと大顎で真っ二つにしてしまうようなので、ハンドペアリングが一番安全です!!)




そして18禁のシーン!!!


もうマジマジと見てしまいました!!!(汗)
♪~( ̄ε ̄;)











昆虫...
誰にやり方を教えてもらう事無く...
こうして子孫を残していくんですねぇ~!!!!
凄いです!!



交尾が終わったオスは、オスのケージに戻し...
交尾をしたメスは、この産卵用飼育ケージに投入しました!!




秋には子孫が生まれて来てくれる事を期待して...
全てをこのメスに託します!!!


Posted at 2012/06/06 01:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット飼育 | 日記

プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation