• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@京都のブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

花見に行って来ました! その1.

花見に行って来ました! その1.いい天気ですねぇ~! (@^^@)
ポカポカ陽気で、昼間はもう半袖で動けるぐらいに気温も上昇!
最高の花見日和だったんで、近くの桜を見に行って来ました。

嵐山の桜は、もう何度も見てるんで...
今日は、蹴上のインクライン に行って来ました。




ココは、京都市内でも有数の桜の名所!
皆さんもご存知ですよね!! (@^^@)
これでもか!ってなぐらい桜が咲いています。(笑)
そして今日は、絶好の花見日和!
満開になった桜を堪能して来ました。


↓今は、琵琶湖疎水に遊覧船も就航されてます!

今日、行った時には既にもう本日分のチケットは完売!
残念ながら乗る事は出来ませんでした。
そりゃ、大人1名 1.000円は安いよなぁ~!
桜も見れて、疎水を堪能出来るんやもんなぁ~!
京都市民の僕も、一度は乗ってみたいです!!(笑)


↓インクラインの入り口から少し歩いたところです。

この辺りから、桜の木が多くなり始めます!
左右から枝が伸び、ピンク色の花が観光客の目を楽しませてくれます!


↓今日は、和服姿の方も何組かおられました。

京都観光に和服は似合いますねぇ~!
桜と和服は、古都京都にはシックリ合います。



↓インクラインを上り始めて丁度真ん中辺りです。

一番、桜の木が多くなるところです。
頭の高さぐらいに枝が来て、記念写真の絶好のポイントになっていました。



↓インクラインの頂上に近い所です。

この辺りは、桜の木もまばらになって来ます。
雲ひとつ無い青空と桜のピンク色のコントラストが絶妙です!



↓インクラインを上り終えた所から振り返っての撮影です。

まさに桜のトンネル!
花吹雪も舞い、桜の甘い香りも漂い、好天に恵まれたことも有って、最高の気分でした!
皆さん、所々で足を止め、桜を撮影したり、記念写真を撮ったりと...
花見を堪能されていました。



↓ココは、インクライン側から見た京都市動物園です。

動物園の中の桜も満開!
ココも隠れた桜の名所です!
デートスポットとしても有名ですよね!(笑)



↓コレは、皆さんも良くご存知の平安神宮。

ココも京都の桜の名所の一つです。
観光客の方が大勢足を運ばれていました。


京都の桜は今週一杯で終りそうな感じです。
今日は、もう散ってしまってる木も有りました。(汗)

週末の土、日は、高速道路1.000円SALEも有るから、観光客が京都にドッと押し寄せて来るんやろか?(汗)
A^-^;)

ウチの近所の嵐山...
また車で大渋滞???
はぁ... (ー_ー;)




※ 皆さんへ
観光シーズンに京都に来る時は、(車で来ないで)出来る限り公共の交通手段を利用して下さい!
高速道路の利用は、週末1.000円になりますが、京都に車で来られても駐車するスペースには限りが有ります!(嵐山には、駐車場は ほんの少ししか有りません。)
京都の寺社仏閣、観光施設への道は、狭い所が多く、すぐに渋滞がおこります。
渋滞緩和への協力、宜しくお願い致します。
Posted at 2009/04/09 14:11:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
56 7 8 9 10 11
12 131415 1617 18
19 202122232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation