• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@京都のブログ一覧

2006年12月21日 イイね!

でかっ!!

でかっ!!こんなモノをGETしました。(笑)
左側の小さなヤツが通常の大きさです。

比べると分かるでしょ!!
めちゃくちゃデカイ!! \(◎o◎)/

買うのも レジで目立って恥ずかしかったです。
(;´▽`lllA``

Posted at 2006/12/22 00:51:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2006年12月20日 イイね!

峠今日は、久し振りに行って来ました。(笑)

「京見峠」

吸・排気系のチューニングが完成したのと足回りの強化が終わったので...
ちょっと車の性能を試したくなって...気づいたら、峠に向かって走っていました。(笑)


もう最高!!(*^ー゜)b
車はごっつうキビキビ動いてくれました。
僕が今年一年かけてやってきたチューニングは、間違いじゃなかった!!と、実感できました。

Posted at 2006/12/21 00:49:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年12月19日 イイね!

こんな所にも!

こんな所にも!こんな所にも、コダワリが有ったんですねぇ~!(笑)

先日取り付けてもらったショックの後ろ足の部分に貼ってあったシール...
よぉーく見ると、こんな文字が...

「からくりはうす」

Posted at 2006/12/20 10:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 発見! | 日記
2006年12月18日 イイね!

後ろから見ると...

後ろから見ると...こんな感じです。(*^ー゜)b
スッキリと収まって、全く違和感なし!!

効果は、ステアリングの切れ味が鋭くなり、車の挙動が安定します。
バケットシートを使用していれば、車の動きが変わった事に気づくはず!


この部分は、純正のパーツが付いており、そのパーツを取り外しての取り付けになります。
新たに(今まで何もない部分へ)取りつける...というパーツではなく、今まで付いている物(純正パーツ)をこのパーツ(リジットメンバーブレース)に交換します。

分かります?

このパーツの取り付け位置は、メーカーも初めから補強している部分。
リジットメンバーブレースは、その部分↑を更に補強するパーツなんです。

分かります???
ココは、メーカーも補強を必要と考えて(パーツを取り付けて)いる部分なんです。

そうです。
裏返して言うと、ココを強化すれば必ず効果が現れると言うことです!
(*^ー゜)b

Posted at 2006/12/19 04:15:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2006年12月17日 イイね!

リジットメンバーブレース を装着!

リジットメンバーブレース を装着!リジットメンバーブレース を取り付けました!

巷では、「車体の補強」とか言ってボディーの底に装着する板状の棒を販売してるメーカーも有りますが...
あんなモノでボディーが補強できるワケないじゃないですか!!

コレこそ、真のボディー補強だと思います!!


こんなプレートで補強してるMARCH、見た事あります?


無いでしよぉー!!!
d(-。・。)
Posted at 2006/12/18 06:25:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記

プロフィール

「リフレッシュしたMYオレンジMARCHに惚れ惚れ!」
何シテル?   04/24 13:12
マンゴーオレンジパール色のマーチに乗っています。 奈良の「からくりはうす」さんで チューニングを施し、世界で1台だけの完全オリジナルカーを製作中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

純正キーレスエントリーの感度アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 23:45:59
からくりはうす 最新情報 
カテゴリ:カーショップ
2008/10/04 14:04:10
 
La coupe KIDO four leaf  
カテゴリ:友人
2007/02/02 12:42:03
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2005年3月31日 オレンジ色の車に一目惚れ! 12C i-Selection 4速A ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2007年7月21日(土) 友人からの譲渡で、我が家のセカンドカーになりました。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
13年乗った思い出の車です。 ボディーの色は、ライトブルーメタリックでした。 今、また ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation