• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mabul_blueの"コマさん" [ホンダ CRF1100L アフリカツイン]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

大物の予感?w コスパ最強コーティング剤!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
バイクと車両方施工してるので画像色々入れ替わるのでご了承をw

先ずは洗車し、鉄粉除去など下地つくり〜
2
再度塗布面を水で濡らし。
※バイクの場合自分はあまり必要以上に水掛けたくないので水を含ませたタオルでやってます
3
そのままスプレーして拭き上げる!

だけど、スポンジなどで擦り込む感じにするとムラができずにしっかり塗れるよ〜〜

あ、余談だけど、スプレーした瞬間から水弾くんでちょいと感動モノw
4
塗り込んだら余剰分を水で流す!
※バイクの場合は濡れタオルで拭き取ってます。
5
拭き上げて出来上がり!
※乾拭きすれば尚良。

いやぁ、マジいい感じ。深く濃い艶!
ぬらぬらと光ってる!
なんとなくブリスとかに似てる。

施行はパーツ単位(ボンネットとか前ドアとか)で行ったほうが良い。
水分が乾いてしまうとムラになって、拭き取りに力がいる。特に夏場の晴れた日なんかは注意だね。
6
ちなみに、コイツはガラスとかにも施行OK
写真のようなプラスチック素地部分なんかもいい感じになるよ〜
7
写真は1週間梅雨時、ほぼ毎日のように雨降ってたけど、まるで洗車後!
※水洗いとか洗車無し

後は耐久性だね!レポ継続します。

つか、知らなかったんだけど、プレクサスとかその手のクリーナーも兼ねてるコーティング剤って中性洗剤とかアルカリ系水垢落としとかで簡単に落ちちゃうんだってね。唯一バリアスコートは落ちにくいらしいけど、コーティング専用剤に比べると弱いらしい。色々あるねぇw

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #GYEON の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アフリカツインのオイル交換(14回目)♪

難易度:

レフトハンドブレーキ化

難易度:

アフリカツインのプラグ&エアエレメント交換(2回目)♪

難易度:

トップケース塗装

難易度:

オイル交換

難易度:

アフリカツインのユーザー車検(2回目)♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「齷齪(あくせく)という漢字を生まれて初めて書いた。なんか、この漢字マイブーム😂」
何シテル?   07/12 15:25
mabul_blueです。よろしくお願いします!(・∀・) 車とかバイクだとかたまーに音楽・楽器・オーディオ系つぶやいてます。 車とかバイクはもういいか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 目盛り付きマスキングテープ / 1693 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 22:13:46
▼G-SHOCK GB-5600B 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 14:01:22
iDriveにオービス情報取り込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 10:05:07

愛車一覧

ホンダ VFR800Xクロスランナー 赤べこ (ホンダ VFR800Xクロスランナー)
まさかの半年で車両入替。 ぶっちゃけ購入には、なし崩し的なところもあったんだけど、いざ手 ...
ホンダ CRF1100L アフリカツイン コマさん (ホンダ CRF1100L アフリカツイン)
まさかの大型に戻してしまいましたw
ホンダ CRF250RALLY ゴロゴロ号 (ホンダ CRF250RALLY)
まさかの1400ccツアラーから250ccオフ系アドベンチャーツアラーにww 型式:2B ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINIからMINIに乗換を目論んでましたが…ひょんなことから試乗したら超気に入ってしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation