• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい.のブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

久しぶりに。

PCXももはや不満があまり出ないのでただ乗るだけで楽しんでます。
と言っても天候が悪く遠出は全然してませんが・・・今年の8月は寒かった。

ちなみに、PCXの不具合はアレから起きなくなりました。
一応点検はしてもらいましたが、LEDに変えただけでエンスト、電装系が悪くなる事は聞いた事が無いとか。
とりあえず、今のままで大丈夫っぽいです。

そんなPCXも今月で1年のお付き合いになります。
早いような遅いような・・・。
バイクの知識0で一気に弄った分凄い愛着が湧いてます。

来週には1年点検に出してあげようかと思います。
そんな大した点検しないっぽいですが・・・。
Posted at 2014/09/02 19:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

PCX 不具合?記録3 キーオフ動画

本日も走行中エンジン停止。
大通りの右車線だったので焦りましたがキーを回し直すと何事も無かったかのように走り出しました。

文字だけ書く前に動画にしておく方がいいようなと思い簡単に作って見ました。

ポジション、テール、ナンバー灯LED化後。

キーオフでメーターがジワーッと消えます。
絶対最初こんなんじゃなかったような・・・。
ポジションのチカチカして消えるのは寿命前なのかと思って放っておいたり。
逆に、もしかしてLED化してるPCXはこれが普通だったりとか思ってみたり。

LEDだけでエンジン停止があり得るのかすらわからない状態ですが、不具合によって色々と調べるキッカケになるのは有難かったりします。
Posted at 2014/08/07 01:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年08月04日 イイね!

PCX 不具合?記録2

・走行中エンジン停止
2kmぐらい走行中、右折しようと減速後アクセルを回すとメーターパネルが消え突然キーオフ時のようになりエンジン停止。
どうしたのかと思って一度停止してキーオンしてみたら元気に始動。
その後元気に気持ち良く走ってくれました。

しばらく走行すれば何も問題ない事から、大体不具合が出るのは走行してすぐなんだなと。

ヘッドライトの事から電装系に問題あるような・・・。
ただ、LEDにした事でそういう不具合調べても出てこないけど本当にあり得るのかな?
テール、ナンバー灯をLEDに変えたからか・・・はたまたマフラー交換のせいなのか。

そんなわけで、今週末にでもオイル交換の時に聞こうと思ってましたが、家に帰ると1年点検の通知が。
え・・・PCX買ってみんからやり始めてもう1年・・・?

約1か月後には1年点検だし、オイル交換はそこまで我慢・・・状態も様子見をしつつ早いうちから予約しておこうかと思います。
Posted at 2014/08/05 22:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年07月27日 イイね!

PCX 不具合?記録

最近PCXで不思議な現象がいくつか起きてるので記録しておこうと思います。

・ヘッドライト
エンジンかけて、500mぐらい?走行中に突然ヘッドライト(ホワイトゴースト)とポジション(LED)が消灯。
とりあえず、ウィンカーを出して停止。
一度エンジンを切ってから、再度キーオンしたら問題無く点灯。
その後20kmほど走っても問題は無かったんですが、何となく不安・・・。

バルブの寿命?とか思ってみても、変えてから半年ちょいしか経ってません。
ウィンカーは点灯してたので、バッテリーとは考えにくい・・・。
ただ、ポジションはキーオフ時にチカチカっと点滅して消えるのでこれは何かと思ってましたが。
でも、LEDって長寿命なんじゃないの・・・?

テール、ナンバー灯をLEDにしてからキーオフでメーターもジワーッと光が薄くなるようになったので過電流になったのかとも思いましたがそんな事聞いた事も無かったり。
今のところ問題は無いですが、突然ヘッドライトが消えっぱなしになったりしたらと考えるとちょっと怖かったりします。

・フロントフォーク
ゲリラ豪雨を走った後からフロントフォークがやたらと沈むようになりました。
ブレーキした時妙に違和感を感じるようになりましたが、約5800kmも走ってるからそんなものなのかなぁと思ったり。
タンデムの時だけですが、フロントブレーキを使用時たまにジャダーのようなものを感じたりするので大丈夫か?と思ったりもしています。

・バックファイア?
ヨシムラのマフラーにしてから1か月ちょい。
しばらく走ったのち、しばらく停車。
そこから走り出して、スロットルを緩めるとボフッ!と言う音が。
個人的には好きな音だったりはするんですが、実際バイクの負担的にはどうなんだろうと考えたりしてます。

5000kmを超えるとちょろちょろと不具合が出るのはしょうがない事なのか。
色々とよくわかりませんが、オイル交換も近いですしその時ドリーム店で聞いてみようと思います。
Posted at 2014/07/27 03:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年07月22日 イイね!

オールペン

PCXでは無くキャプチャー125の手伝い。
これのせいで物凄く時間を取られてたりします。

元がシルバーボディだったので、経費削減で「クリアーレッドのみで仕上げられるんじゃ?」と言う事でやってるんですが。

結構綺麗になるものなんですね・・・。
ちなみにモノはMCぺインターのファイアレッド

1500から2000番でペーパーかけて、ハンネリのコンパウンド細め→クルーズジャパンのエクストラカットからミラーフィニッシュ。

機材は無いので全て手作業・・・かなり疲れる・・・。
Posted at 2014/07/23 02:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

らいと申します。 PCXについて調べてたらここのサイトを見つけたので登録してみました。 色々と記録を残せればなと思います。 バイクには乗っていたけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

18切符旅。房総モード( ロ_ロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 17:35:30
2727km オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 14:49:10

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
13年9月にPCXを購入。 初めての新車購入です。 Personal Comfort ( ...
ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
通勤仕様のリモコンJOG後期型。 学生時代友達に売ってもらったものです。 リモコンレスの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation