前回の記事
~PCX 富士山旅行その3~
ほうとうを食べ少し休んでから、近くで
紅葉祭りがやってるそうなので行ってみました。
折角なので、バイクを使わずに歩いていきました。

紅葉祭りの様子。
ライトアップが綺麗ですね。
途中ファイヤーダンスやら露店やらやっていました。
紅葉祭りは期間が長いけど、毎日露店出してるのかしら。
ただ、この時は疲れがピークに来てたので露店に寄らずに一周して帰ってきました。
そして、風呂に入って眠りにつきました。
寝やすかったなぁー・・・。
-次の日-
9時起床。
いそいそと支度して10時ちょうどにチェックアウトしました。
今日はお目当ての富士五合目まで行きます。
河口湖から富士スバルラインまでは一本道なので迷わずに行けました。
そして、富士スバルラインへ。

原付2種のPCXは200円で通行可能!
125㏄超えるといきなり1600円はどういう計算なんだろう・・・。
そんなわけで、ブーンと登って行きます。
路面の状態は・・・若干の凍結がありました。
PCXの純正タイヤは普通の雨ですらスリップしたと言う悪評を聞いてるので、タンデムですし慎重すぎるぐらいに行きました。
少し進めばすぐに一合目が見えてきたので止まって富士山を見る事に。

一合目からの富士山。
写真じゃやっぱり伝わりませんが、生だとここからでも迫力満点でした。

一合目にて。
ちなみに、11月中旬なので普通に寒いです。
しかし、エルフのジャケット、ブーツ+ハンドルウォーマーのおかげで寒いぐらいで辛さは感じませんでした。
ハンドルウォーマーは本当に偉大だと思いました・・・。
そんなわけでグイグイと先に進んでいきます。

三合目・・・?

雲海?
雲より高いところに来たようです。
この辺りで気づきましたけど、フルスロットルで60km/hしか出ないw
タンデム+大荷物なので仕方ないですが、後続車を譲りつつ登っていきます。

四合目に無事到着!

休憩所。
流石に寒かったので中に入りました。
なんとなくトウモロコシを食べました。

富士四合目にて。
綺麗だなぁー・・・自分のバイクってやっぱりカッコよく見えるものなんですね。
四合目越えれば五合目まであと少し・・・!
~https://minkara.carview.co.jp/userid/1981872/blog/31654262/~
Posted at 2013/11/16 23:28:56 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記