• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンスポ おいちゃん!の愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2023年1月4日

ユピテルレーザー受信機の受信確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
LS21 LS2000のレーザー受信があまりに少ないので 家族サービスついでに確認作業
幸い?行動範囲に 固定のレーザー取り締まり機があります

使用機材は 写真の通り

70系カムリのフロントガラス
UVカット機能付き
ウィンドシールドグリーンガラス
高遮音 トップシェード付き
2
ドライブレコーダーで記録した動画を
マップ上で距離確認

動画参照
今回は 左カーブ後に右側にレーザー取り締まり機がある場所
3
結果
LS21 
第1走行車線では発報せず
追い越し車線走行時 450m~500m手前で発報
LS2000
GPSで警告できるので それによる警告
4
受信機の取付位置は メーカー推奨は真ん中ですが 最近はカメラ等があり
ダッシュボードも見栄えが悪くなります

また 多くは 進行方向に向かって左側に取り締まり機がある事が多いので
受信機自体は 左側がいいのかな?
と個人的には考えますが どうでしょう?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

カムリ AXVH70 ドライブレコーダー 交換

難易度:

カムリ ナンバー移設

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

車でYouTube動画を見たい❗😆

難易度:

電子キーの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月4日 18:06
移動オービスだと左側(助手席側)の方が多いと思いますね。自分もレーザー受講部は助手席側につけてます。
コメントへの返答
2023年1月4日 18:47
ありがとうございます。m(__)m
やはり 指向性が強い光は シビアですね。
まぁ 法定速度まもれば 関係ないですが(笑)
2023年1月6日 18:33
こんばんは。(^_^)v

メイン機のLS2000を助手席側、サブ機のLS21を運転席側に1度入れ換えてみて様子見しては如何ですか?
それとレーザー機器同士を離して設置した方が宜しいかと?
レーザー機器を近付けて設置すると干渉する様な事を聞いた事あります?
取説にそんな事、書いてませんでしたか?
|д゚)チラッ
コメントへの返答
2023年1月6日 18:51
こんばんは!(*^_^*)
LS21はLS2000を買って 取り外そうかと思って そのままにしております

確かに 干渉の懸念はありますね

取説は 読まない主義です(爆)

また外したら 様子見てみますね!

最も 私のような田舎の場所だと レーザーに遭遇するのは少ないですが。。。

まだ移動オービス自体 1回も見たことないです('ω')ノ

プロフィール

「危うし!5000kmピッタンコカンカンチャレンジ! http://cvw.jp/b/198281/47784731/
何シテル?   06/16 15:39
現役最後の大物として 「クラウンスポーツ」を選択 IS ES MIRAI クラウンセダンと悩んだ末の決断 クラウンスポーツ AZSH36W ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1ヶ月で発見したこと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:59:40
おいちゃんクイズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 14:17:53
あみだくじ。(石垣・沖縄本島への旅① ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:05:37

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) ウンスポサブロー号 (トヨタ クラウン(スポーツ))
2024年3月16日 人生で通算 3台目のクラウン 最新技術には 舌を巻きます クラ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
保有して 6年経過 2024年3月 カムリ降車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation