• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココアカスタムの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2018年9月9日

AVIC-RZ99 ファン点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いろいろネットで調べてみるとファンの音が大きいなどの情報が。。。
電源を投入して1時間程いろいろ操作しつつ様子を見たが、
自作PC派の自分としては、まあそれなりのファンの音かなと思いつつ、コンソールに収まってしまったらそんなに気になるような音になるのかというレベル。
2
念のため、汚れ確認と静音ファンにいつでも交換できるようにサイズをチェック。
3
日本電産のファンにて物は大変良いので、この時点で交換をするとした場合の対象がすごく難しくなったというか、交換しないだろな~って思う。
なにかするとしたらネジ1本止めなのでコーキングで固定するかな。

U40X12MHZ7-5

https://www.nidec.com/ja-JP/product/fan/category/F010/G030/P2000041/
4
電源種別 DC
サイズ 40 × 40 mm
L寸 10 mm
動作温度 -10 ~ 70 ℃
寿命 30000 hours
周囲温度40℃、フリーエア状態で連続運転させた場合の残存率90%の期待寿命。
参考値となります。
質量 20 g
軸受 NBRX
製造会社名 日本電産株式会社
5
定格回転速度 8000 min-1
最大風量(m3/min) 0.19 m3/min
最大風量(CFM) 6.71 CFM
最大静圧(Pa) 47 Pa
最大静圧(inchH2O) 0.19 inchH2O
音圧(dB[A]) 25.5 dB[A]
6
コネクター部
7
ファン金具裏

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨&コーティング2

難易度:

ヘッドライトカスタム殻閉じ編

難易度: ★★

キャンディブラックの使い切り

難易度:

US仕様ヘッドライトのリペイント

難易度: ★★

リペアしたヘッドライトの肌調整

難易度: ★★

BCMを使って抵抗一つで完了!ウインカーLED化のハイフラ対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 8月納車ですが( ^ω^)・・・リアスポイラー購入 https://minkara.carview.co.jp/userid/198348/car/3605730/7826637/note.aspx
何シテル?   06/09 16:20
ユーザー車検体験から愛車のカスタマイズまでいろいろ紹介しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクア・ブルー・カッコイイ
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2008/10 C25セレナからの乗り換えで~す
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年8月納車予定です
日産 セレナ 日産 セレナ
ママに内緒でちょっとだけカスタマイズ。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation