• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oisiの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2014年1月3日

ドラレコ配線のリベンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
正月も3日目にして、ようやく落ち着いて車いじりをする時間が出来たということで、昨年から持ち越していたドラレコの配線処理をしてみた。

昨年買ったエーモンのソケット付き15Aヒューズ電源取り出しパーツは、ヒューズボックスの大きい平型ヒューズが10Aで既に電源が取られていたので使用を一旦は断念。しかーし、このエーモンのパーツには付け替えできるミニ平型ヒューズも付属していたのであーる!

みん友にしあんさんからの情報を元にヒューズボックスの左上から6番目をテスターでチェックし、ACCオンで電気が来ることを確認し、ヒューズ挿入!
2
しかしミニ平型ヒューズの挿入がどうも浅いような気がして、ヒューズと配線取り付け部分を覆う透明樹脂のコーキング?が盛り過ぎに見えたので削ってみた。
少しマシになったように思うがまだグラグラする。ミニ平型ヒューズってこんなもん?
3
そしてアースはLOOP-Xさんのブログで見た運転席フットレスト左側の三角形のカバーを外したところにある専用?のボルトへ。
確かLOOP-Xさんのブログではこのボルトの周囲は黒いプラスチックだったと思うが、私のは白であった。
4
作業をしてて、今更ながら気づいたこと。

ハンドル下のフタ?が閉まり切ってない。押しても閉まらないし、最初から空いてたのかな。開け方もわからないし、気持ち悪いので開け方知ってる方教えて下さい〜。

あとナビの配線もあちこちクッションテープでとめてあるんだけど剥がれまくってるし、ナビの業者が雑なんだろうか。そのうち直したいな。
5
ヒューズ電源から取り出した電源はミッキーマウスの3連分岐ソケットを経由してドラレコのシガーソケット配線へ。このドラレコの配線を綺麗に内張り内に通すのが本日最大の難関。

manabookさんのブログを見てAIRBAGのフタの奥にある金具を外そうとしてみたが、どうやれば外せるのかがわからない。(外した後でわかったことであるが。金具の構造を知らないと外すのは難しいかも)

もうお手上げ!ということで早速みん友の皆さんにSOSしたところ、LOOP-Xさん(早い!)から金具は外さなくていいのでバリっと行けと頼もしいお言葉。
それからは悪戦苦闘、もう固いのなんの。本当にこれ外れるの〜!?と破壊ギリギリの力を加えてようやく外れた。

おかげで左手の中指の筋を痛めてしまった。。。
6
で、開けてみたAピラーを上から断面を見るように撮ったのがこの写真。
問題の金具をもうちょっとアップで撮れば良かったが、もう開けたくないのでこれでご勘弁を。

このAピラーと、その下のドアヒンジ横にある三角形のカバーを外して配線をヒューズボックスまで通すことが出来た。
Aピラー上側からバックミラー裏にあるドラレコまでの配線を隠すのに天井の内張を剥がさないとならないのかなと心配していたが、案外簡単に天井と内張りとのスキマに配線を押し込めた。これはまぁ良しということで。
7
バックミラー裏に取り付けたドラレコ(ユピテルFH210)の真横から撮った写真。

結構小さいし薄いし、よく見ないとドラレコ付いてることに気がつかないかも。
視界のジャマにならない位置につけたので運転席から見てバックミラーからも殆どハミ出してないんだが、ドラレコ自体の操作がしにくい。。。
もう少し考えてから固定すれば良かった。

今日は配線で力尽きたのでドラレコの評価はまた後日。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月3日 20:10
一人でバラすのって勇気要りますよね。今でこそアドバイスできますが、最初は関東のバラシ職人=tatsu38さん、シャ・ランさんに外してもらいました。あの金属クリップ、私はバラしている間に、飛んで落ちましたよ。ヒューズのコーキングは外れにくいように盛ってあるのでは?と思います。少し削ってちょうど良いのであれば、結果オーライでしょう。電気モノは容量をよく確認して、できるだけタコ足配線にならないようにしてください。そのうちヒューズボックスの中が、manabook師匠のように配線だらけになると思います。
コメントへの返答
2014年1月4日 3:32
今回のバラしでは突然のSOS要請に応えてくださり本当に助かりました。
私の場合、Aピラーの例の金属クリップは初めて外れた時はピラーに挿さったままでした。そのあと何度か抜き差ししてたら少し変形して飛んで落ちることもありましたが、外したカバー側の金属クリップが付く部分のプラスチックが何回ものバラしに耐えられるように思えないので、何回もやる予定のある場合はmanabookさんのコメントのように金属クリップを外しやすくしとく必要があるかもですね。

ヒューズの挿さり具合は気になるのでいつか対策をしようと思います。走行中の振動で抜けないとも限りませんし。
2014年1月3日 22:05
無事配線完了お疲れ様でした(^^)/
Aピラーの例の金具ですが、私はまた外すことを考えて爪をかかりにくく細工してあります。(まだやるつもりか!)
これも先人の教えです(^^;

ヒューズボックスからいろいろできるので、ついつい配線が増えて行きますよ(^^)/
今のうちに何の配線なのか書いておくといいと思います。
私はそれをしていないので、配線を変える時に苦労しました(><)
コメントへの返答
2014年1月4日 3:52
Aピラーの一番上の金具だけ何であんなに取れにくくしてあるんでしょうね。エアバッグがこれでどうやって開くのか不思議です。

ヒューズ電源の取り方を覚えたので、次はドアカーテシとキーイルミやりたいです〜。
スライドドアの足元も明るくしたいので、皆さんの過去事例を探してみま〜す。

しかし元の配線がわからなくなるほど増設されてるなんて、manabookさんがいったいどんな風に電源を分岐、アースを纏めているのか、興味(怖いもの見たさ?)がありますね。

プロフィール

「ブレーキ踏むと右足付近から足踏みパーキングブレーキ(シャランにはないけど)を踏み込んだような音がする時がある。今は再現しないけど。
明日、スピードセンサー修理(2つ目)にDへ行くついでに聞いてみよう。。。」
何シテル?   08/02 08:10
oisiです。よろしくお願いします。 夢にまで見たシャランのオーナーになったのも束の間、納車3時間後にはアクセル踏んでも加速しない不具合が発覚、翌朝には入院す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:40:30
空気圧の警告灯が出ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 02:19:49
Wash 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 20:27:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
消費税も来年上がるみたいだし、そろそろ次に乗り換える車を検討し始めようとしたが、国産車に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めて自分で買った車でした。 中古でしたが、無限フルエアロに無限のアルミ、ピ ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
若かりし頃、ホンダDの営業から勧められて、まったくそんな気なかったのに気に入って勢いで購 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
小さくて燃費が良ければ何でもいいやと人に勧められたまま購入した車。 トヨタの車を自分が買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation