• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼のインプ使いのブログ一覧

2025年01月14日 イイね!

また嫁さんに怒られる・・・

また嫁さんに怒られる・・・「MADMAX」の版権が某反社組織から離れたので、いつかは・・・と思っていましたが、出てきましたね。

アシェット(正式なイニシャルはHだが・・・)の広告をみて何の迷いもなく飛びついてしまいました。1/8スケールのフォード ファルコン XB GT(俗にいうブラックインターセプター)です。色々なギミックが付いていて、「オートアート」のものより実車に近いディテール・・・もう買うしかなかったんです。定期購読(購入)の申し込みをしました。

この手の定期購読(購入)のパターンで、第一号はお安く、その後はお高く・・・というのが常であります。第一号が 990円、第二号が 4990円、第三号から第三十ニ号(最終号)までが 9990円、完成までの総額は 305680円、凡そ 306000円のお買い物です。

完成後の事を考えるとウハウハするんですが、嫁さんに怒られる~かも。おそらく、この商品に合わせて「MFP」のロゴ(リヤのナンバープレートに貼る)やマーク(フロントフェンダーに貼る)を、ヤフオクあたりで出品する方が出てくるでしょうね。

※計算を間違えたので総額の金額を修正しました。お粗末さまでした。
Posted at 2025/01/14 21:32:31 | トラックバック(0) | ショッピング
2025年01月04日 イイね!

5年間タフトに乗ってみて

5年間タフトに乗ってみてタフトを新車で購入し、使用して5年目になりました。今更ながらですが、個人的な感想を書きまとめてみました。

先ず使用状況についてですが、街乗り(買い物・レジャー・送迎など)が8割、旅行(近距離遠距離問わず、宿泊をともなうもの)2割といった感じです。さすがに大人2名が車中泊となればスペース的に厳しく、たまに仮眠程度の小休憩をとるだけなので、これは旅行に含む事とします。

性能や諸元などについて細々したことは省きますが、気に入ってることは内外装のデザイン・キビキビ走れる走行性・そこそこ良い燃費など、気に入らないことは誤発進防止機能(何時か後続車に追突されそう)・オートハイビーム(前走車や対向車に対する煽り行為となるのでは?)など、5年間所有し使用して感じたことです。

最後になりますが、これは極々一部のタフトオーナーが満足していることだと思います・・・それは車体色が「レモンスカッシュクリスタルメタリック」であることです。発売当初は一番の不人気色で、今ではカタログのカラー選択肢から削除されています。それは言い換えれば最も販売数が少なく、タフトにあっては「レアカラー」となっているという事です。私が5年間で「レモンスカッシュクリスタルメタリック」のタフト(わが家のタフト以外で)を見かけたことは、10回ほどです。

あくまで自分的な感想ですが、5年という区切りの年でしたのでブログに掲げてみました。
Posted at 2025/01/04 18:47:49 | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月16日 イイね!

この時期恒例のアレです

この時期恒例のアレです路肩に置かれたこの物体・・・そう「融雪剤」という奴です。車体を錆びさせるという意味では厄介者です。路面の凍結を防ぎ、スリップに起因する事故の発生件数を減らす事に貢献しているのは確かですが、何らかの対策をしないと車体に錆びを発生させます。この時期にアスファルトの表面が白っぽくなっているのはこれが原因です。

新車の時から施工していた方がより効果的ですが、車体下回りにシャシーブラック(クリア)を施工する。融雪剤が撒かれた道を走行したら、車体下回りを水洗いする・・・といった対策を行う事により、錆びの発生をかなり抑制する事が出来ます。
Posted at 2024/12/16 21:42:16 | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月04日 イイね!

また鼻血が出ました

また鼻血が出ました1週間ほど前に風邪を引いた時から、鼻をかむと突然鼻血が出る事があり、今しがたも鼻をかむと鼻血が出ました。ヤバイです・・・鼻腔の中のどこかの血管が切れ易くなっていると思います。まあ出血は止まりましたが、止血するまで10ml 位は出血したと思います。鼻のかみ過ぎと勢いよく鼻をかまない様に注意します。
Posted at 2024/12/04 23:16:53 | トラックバック(0) | その他
2024年12月02日 イイね!

愛車の「ひとり病み」(セーフモード)状態にはご注意下さい

愛車の「ひとり病み」(セーフモード)状態にはご注意下さい新車をはじめとする比較的新しい車は、搭載されている「OBD」端子にテレビキャンセラーやレーダー探知機を接続したり、通信用の「USB」端子にOSがAndroidのスマフォを接続すると、最悪の場合車がセーフモードになり故障する様です。セーフモードになってしまった車を修理する場合は数百万円といった高額な修理費用がかかるらしいです。かなりヤバイ案件なので、多くの人に周知して頂きたくブログにあげました。
Posted at 2024/12/03 00:18:34 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヤフーとの連携のせいで http://cvw.jp/b/1984683/48535972/
何シテル?   07/11 00:11
蒼のインプ使いです。コメントはしませんが、「イイね!」には「イイね!」で、「フォロー」には「フォロー」で気持ちをお返しします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蒼のインプ使いさんのスバル インプレッサ WRX STi Ver.VI Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 21:23:01

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI Fenrir (スバル インプレッサ WRX STI)
こいつを駆って走り始める時、魂は解き放たれる・・・いざ、悦楽の境地へ。
ダイハツ タフト たっつぁん (ダイハツ タフト)
嫁車であるDE51Vエブリィの車検切れを機に購入しました。車体色は嫁の好みでレモンスカッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation