• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆びーまるの"アテンコ" [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2013年9月8日

サイドスカート補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最初の状態を撮っておくの忘れたんですが、以前に段差の乗り越えに失敗した際にサイドスカートの固定部が破損しプラプラになってボディとの間に隙間ができてしまっていたので修理してやることに!(`・ω・´)

写真はサイドスカートを外し終わったところ。こいつを外すのには毎回苦労させられます(ノД`)
2
このように固定部が根元からもげてしまいカパカパになってしまっていました(´ω`)
3
で、今回の補修で使ったのはコチラ☆彡

・半田ごて
・100均で買ってきたポリプロピレン製(PP製)の間仕切り板

PP製の純正エアロは割れたり折れたりすると、接着剤ではなかなか上手くくっ付きません。

そこで登場するのが写真のセット♪
こいつで溶接の要領で部品同士をくっ付けてあげるという作戦ですな(`・ω・´)
4
まずはPP板は使わずに、元あった場所に合わせて半田ごて使って軽く仮止めしておきます。

(以下、作業中に出てくるPPの煙は目に入ると痛いし、吸い込んでも体に悪そうな感じなのでメガネとかマスクをして作業するのをオススメします)
5
それから、PP板を適当な大きさに切って半田ごてで本体・固定部・PP板片全部を溶かしながら補強してやります。

ここでの補強が弱いとちょっとした衝撃でまた取れてしまいますので、少々こってりめにPP板片を盛ってやるといい気がします♪

これで、壊れた部分の補修は完了しました。
6
次に、外したついでに色んな所に擦りまくって傷々な外面をタッチアップ補修☆彡
7
削って・埋めて・また削って・吹いて・・・とちょっぴり本格的なのも一瞬頭をよぎりましたが、この辺は普段はほとんど目に付かない部分になるのでタッチペンで塗るだけにしときました(ノ∀`)

黒い車はタッチアップしとくだけでパッと見は目立たないのでいいですね♪
(てか、ヘタに削ると余計目立つとかいうw)
8
でまぁ、元通りにはめ込んでやって完成です♪

パカパカしてたのもピッタリとくっ付いていい感じになりました>w<

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

AutoExe フロントグリル 【取付】

難易度:

クーラント補充

難易度:

エンジンオイル交換(17回目)+オイルエレメント交換

難易度:

リヤスポイラーの脱着

難易度:

AutoExe フロントグリル 【塗装】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「<今さらながら①>
アルペジオ、コピーできたんでオケトラと合わせて練習しようと思ったら元々オケトラにアルペジオ入ってたしw

<今さら②>
トップページを「機能別」で見るとき、フォローしてる人の最新投稿は表示できないんですね。(何が「フォロー」なんだか意味分からん)」
何シテル?   06/22 21:21
MTのムーヴ→MTのフィット→MTのアテンザ→MTのCX-3→MTのアクセラ→今はMTのBRZ ・・・とMT車を乗り継いでます♪ どうやらマニュアル車が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

悪いパターンでのんですこんにちわ(YouTubeのチャンネルです) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:46:48
 
今までにバンドでコピーした曲(洋楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:44:12
今までにバンドでコピーした曲(邦楽編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 13:43:42

愛車一覧

その他 ギター Jackson Soloist SL2H (その他 ギター)
Jackson USA selectシリーズのSOLOIST SL2Hのスノーホワイト( ...
スバル BRZ Bまる (スバル BRZ)
2021.11.14から我が家の一員に加わった二代目SUBARU BRZ ちょっと試乗を ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) くろまる (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2018.2.24~2021.11.14の期間我が家の足として頑張ってくれたアクセラスポ ...
マツダ CX-3 Cまる (マツダ CX-3)
2015.3.21~2018.2.24の期間のんの足として頑張ってくれたCX-3です♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation